メイン

おうちご飯 時々レシピ

スポンサーリンク
うちご飯。時々レシピも紹介します。
2011年06月24日

豚ピーマン生姜焼き 酢が隠し味!

豚小間ピーマン炒め

日に日に暑くなってきましたね、今日はもう金曜日・・・毎日があっという間です。

ちょっと前の晩ごはん、豚小間切れ肉でカラフルピーマン炒めを作りました。
パプリカの赤・黄色と緑ピーマンの3色ピーマンで作った豚生姜炒めは、隠し味に「酢」を加えて、さっぱりと!

新玉ねぎ1個、ピーマンかく1個ずつ計3個、豚小間切れ肉200g、すべての材料を食べやすい大きさに切って、フライパンにごま油大さじ1を熱して肉と野菜を炒め、調味料を加えて炒めて合わせて出来上がり。

「調味料」
■酒・・・大さじ2
■みりん・・・大さじ1
■醤油・・・大さじ2
■塩・・・適宜
■酢・・・大さじ1
■生姜・・・すりおろし小さじ1


飾り飯

献立は、
・炊きたてご飯を型どって、具をのせただけの飾り飯。
あったもののっけてみました的、安易な発想の飾り飯です。
茹で立てコーン、ツナマヨ、長芋シソ梅。

焼き野菜の和風マリネ
・豚ピーマン生姜焼き
・かぶと梅肉の即席漬け

型

100円均(ダイソー)で買った、型押し用の木型はなかなかの優等生。
これを手に入れて、セルクルで型どっていた頃より、数段楽チンになりました。
おにぎり握る時も、ラップで包んで握りますが、この型を使用する時にも、ラップを敷いて、ご飯には直接手が触れないようにして使用しています。


飾り飯

これは炊きたてご飯をふんわり押しましたが、酢飯でミニ寿司作るのも楽しい♪


パン

先日のおやつ。
友人宅の近所にあるケーキ屋さんが美味しいと聞いて、オットと車で出かけたら定休日でがっかり・・・
でもその店から近い場所に、行ってみたかったオサレな(パリのイメージ)パン屋さん(新しいお店)があるので行ってみました。
アップルパイ、チョコのデニッシュ、ブラウニー、カンパーニュ(名前はもちろんもっと難しい感じだったけど)どれも美味しかったです。



2011年06月16日

作ったものいろいろ

ピーマン肉詰め

いつだったかの晩ご飯。
お買い得だった元気なピーマンを、「ピーマンの肉詰め」にしました。


ピーマン肉詰め

こねたり詰めたり焼いたりの手間があるけれど、やっぱり美味しい♪
一人4個で計8個作ったけれど、お皿に乗らなかったので、別皿にのせておきました。

・ピーマン肉詰め(蒸しキャベツ、レタス、ブロッコリー、プチトマト)
・冷や奴
・ほうれん草お浸し


中華風豆腐ステーキ

別の日に作ったおかず。

木綿豆腐が半丁残ったので、↑おいしそうだった「中華風豆腐ステーキ」を作ってみました♪
中華風豆腐ステーキ ←『おいしい暮らし』ekko*さんのレシピです。
センスが光るekko*さんレシピとは、見た目がかなり違ってしまいましたが、五香粉を加えた豆腐ステーキは、味に深みがあってとっても美味しかったです。


中華風豆腐ステーキ

五香粉、私は全く使いこなせていないけれど、中華風味に便利なスパイスですよね。


ショルダーハムのサラダ

コチラも別の日のサラダ。

ショルダーハムのサラダ。
デパ地下のハム専門店を見ていたら美味しそうだったので購入。
ポテトサラダは、新玉ねぎたっぷりでコーン缶とマヨネーズとブラックペッパーが効いてます!

イベリコ豚生ハム

デパ地下で、ショルダーハムを買ってからも引き続きハム専門店にてハムを探索していた所に、オットが合流!
なぜかイベリコを指差して「これ買えへんの?」←(イベリコ好き。)と説得されて意味もなく買ってしまったイベリコ豚の生ハム。
フレッシュなうちにと、早速その晩にお味見!おいしゅうございました。


2011年06月09日

和風おつまみプレート

おつまみプレート

和風のおつまみプレートです。
冷蔵庫整理もかねて、おつまみを数点作って盛り合わせました。
もちろんコレだけで足りるわけもなく・・・
おかずをおかわりしつつ、他にも残り物などを並べた食卓で、〆にはもちろん炊き立てご飯と汁物(納豆も)いただきました。

おからのサラダは、凝ると続けて作る常備菜です♪。
ポテトサラダも大好きですが、酢&マヨネーズを効かせた「おからのサラダ」もさっぱりしていていいですね。
柚子胡椒を効かせたパターンも好き♪
おからってお財布に優しくて栄養と食物繊維たっぷりなのが、うれしい。


「和風おつまみプレート」
・鶏もも肉の黒酢ソテー(黒酢ソース添え)
・おからのサラダ(新玉ねぎ・おから・茹で玉子・きゅうり)
・プチトマト
・いんげん(茹で)
・トウモロコシ(茹で)
・小松菜ナムル

おつまみプレート

鶏もも肉が柔らかくて、和風黒酢ソースが旨味UPで、美味しかったです。

「鶏肉の黒酢ソテー」

<材料>
・鶏もも肉・・・1枚
・サラダ油・・・小さじ1

調味料
■黒酢・・・大さじ2
■醤油・・・大さじ1
■だし醤油・・・小さじ1
■みりん・・・大さじ1
■酒・・・大さじ1

1.フライパンに油をひいて火を付け、油が温まる前に鶏肉の皮目の方から焼きつける。

2.鶏肉が音を立て始めたら、弱めの中火にして、こんがりと3~4分間焼く。

3.油が出てくるのでペーパーで油ををふきとり、鶏肉を裏返し、フタをし、弱火で3分蒸し焼きにする。蓋を開けて(油をよくふき取る)「■調味料」を加えて再度フタをして5分蒸し焼きにする。

4.鶏肉を取り出し、フライパンに残った「■調味料」を、一度沸騰させてから小さな器に移す。


2011年06月08日

イカと夏野菜のカレー

イカと夏野菜の

小ぶりのするめいかが安かったので、それを使ったカレーとサラダの献立です。
シーフードカレーと呼ぶにはイカばかりで無理があるので、冷凍庫で発見したわずかな海老入りの「イカと夏野菜のカレー」が出来ました。
カレーのルーには、みじん切りの玉ねぎとトマトを炒めて加え、「後のせ」で、蒸し焼きした[茄子・かぼちゃ・ズッキーニ]を加えています。


イカと夏野菜のカレー

イカのうまみがたっぷりのカレー♪
このカレーは、ルーと一緒にイカを煮込んでいません。
下処理をしたイカをフライパンで炒めて、そこへ別鍋のカレールーを加えて合体!


シーフードサラダ

シーフードサラダ☆
イカと海老をボイルしてトッピングしただけの簡単サラダ。
手作りドレッシングでいただきました。
[茹でキャベツ・きゅうり・プチトマト・茹でとうもろこし・するめイカ・海老]

献立:
・イカと夏野菜のカレー
・シーフードサラダ
・アボカド(シソ、梅肉)


2011年06月05日

カブのチーズ焼き 和牛生姜焼き

牛肉生姜焼き

赤ワインの日の献立です。

黒毛和牛の生姜焼きと野菜盛り、ラタトゥイユ。
和風ジンジャー味の牛肉は、新玉ねぎと炒めて、薄く味付けしておき【生姜すりおろし・酒・みりん・醤油・塩】、食べる時にジンジャーソースをかけました。
(最初に、ジンジャーソースをたっぷりかけてしまうと、皿に盛りつけたすべてが和風ジンジャー味になってしまうので・・・。)

添えた野菜は、きのことピーマンのガーリックソテー・おかひじき(茹で)・カボチャ・レタス・蕪のチーズ焼き。
6時半過ぎに電気を付けず外の光で無理やりシャッター押したら、シャッター速度が遅くて・・・ピントブレブレです。


カブのチーズ焼き

傾斜のあるお皿にのせたら、カブにのっていたチーズがたれてしまいました・・・
気を取り直して


「カブのチーズ焼き」

・蕪・・・(大)1個
・ピザ用チーズ・・・大さじ4(適量)
・ブラックペッパー・・・少々
・オリーブオイル・・・大さじ1

1.蕪を縦に、7mm程度の厚みでスライス(する大きな蕪で6枚スライスくらい)。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、スライスした蕪を両面焼く。

3.蕪にピザ用チーズをのせて、フタをして火を止める。1分程置いてチーズが溶けたら皿に盛りつける。ブラックペッパーをふりかける。


ラタトゥイユ

ラタトゥイユ♪


2011年06月02日

ささみチーズロール ロミロミサーモン&アボカドちらし

ささみロール

本日のおススメおつまみです。

ささみを開いて人参とほうれん草とスライスチーズを巻いて「ささみチーズロール」を作りました。
作り方は、tokoさんのかわいらしいブログをどーぞ!→tokoさんの「ささみチーズロール」
ささみは火が通るのが早くて、作りやすかったです☆
にんにくの芽はほうれん草で代用しています、ほうれん草は茹でてから使いました。
千切り人参は生のまま加えましたが、全体に火が通って歯ごたえ残しつつ柔らかく出来ました。


ロミロミサーモンちらし

刺身用サーモンの柵を買って、思いつきで?!ロミロミサーモン&アボカドのちらしを作りました。
(他。。。シソ、レタス)


「ロミロミサーモン」刺身用サーモン1柵程度の分量

・刺身用サーモン・・・1柵
■白だし・・・大さじ1強
■レモン汁・・・大さじ1
■ごま油・・・大さじ1
■ハワイアンソルト・・・適量(ミネラル分の多い、塩気の強くない塩を使用)
■白いり胡麻・・・小さじ1~
■わさび・・・少々

1.サーモンの水気をふき取り、角切りにする。

2.■のタレを合わせて、サーモンを漬けこみ、冷蔵庫で15分冷やす。


ロミロミサーモンとおつまみ皿

ロミロミサーモンとおつまみ皿。
おつまみ盛りは、
・大豆の煮物
・厚揚げトースター焼き
・ピーマンしらすマリネ
・おかひじきプチトマト


2011年05月31日

アスパラとポテトのバター醤油炒め

アスパラとポテトのバター醤油炒め

アスパラとポテトのバター醤油炒めを作りました。
バター醤油な味付けがお気に入りの、今日この頃です。


「アスパラとポテトのバター醤油炒め」 2人分
・じゃがいも・・・大2個
・アスパラ・・・1束

■醤油・・・大さじ1
■塩・・・適量
■バター・・・大さじ1
■ブラックペッパー・・・少々


1.じゃがいもは、皮をむき細切りにする。(幅8mm前後)かるく水にさらして、水けを切っておく。
アスパラガスは根元の固い部分を少し切り落とし、斜め切りにする。

2.じゃがいを耐熱皿にのせて、2分程度レンジで加熱しておく。(炒めるので完全に火を通さなくて大丈夫)

3.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、じゃがいもとアスパラを炒める。
塩少々を加えて炒め、ほぼ全体に火が通ったら、醤油を大さじ1加え、全体を混ぜ合わせて火を止める。
火を止めてすぐに、余熱でバター大さじ1を全体に絡める。食べる前にブラックペッパーをガリガリふりかける。

*甘辛味が好きな方は、お砂糖かみりんを少々加えて下さい。

アスパラとポテトのバター醤油炒め

アスパラとポテトのバター醤油炒め


豚肉とピーマン炒め

〈献立〉
豚肉とピーマンの細切り炒め 青椒肉絲風←今回の「豚肉とピーマン炒め」は、人参を加えていませんが、作り方はこんな感じです。
・アスパラとポテトのバタ−醤油炒め
・こんにゃくと切り干し大根、油揚げの煮物
・ブロッコリーとトマトのサラダ(新玉ねぎとセロリのドレッシング)


2011年05月27日

お酒に合うおつまみ 数日分3品

野菜ソース

春キャベツとしゃぶしゃぶ肉のロールサラダです。
簡単手作りソースは「セロリ・トマト・パセリ・ポン酢・オリーブオイル」

「野菜のソース」
1。セロリ、トマト、パセリはみじん切りにします。
2。(1)に、ポン酢とオリーブオイルを1:1程度加えます。

春きゃべロール

ロールサラダ←作り方は、ほぼ同じ。

ところで、前回の記事でソースLOVEな関西オットにふれましたが、その後の皆さんの反応で、「大阪はオリバーのドロソース」「ソース残量を確認後に、たこ焼きやお好み焼きを計画するべし」「おたふくソースを切らしたらえらいこっちゃ!」「ソースの切れ目は縁の切れ目」などなど、ソースを愛する皆さんのご意見、大変勉強になりましたよ。
たっぷりかけたいのね、ソースを!
私は、なんでもちょこっとがけなのに対し、オットはたーっぷりソースで覆うもんね、たこやきもお好みも。

その後、大型スーパーとデパ地下ソース売り場を覗いたら、いろいろあるのねソースって・・・
ソース売り場の棚には、ドロソースも売っていたし、オタフクから「1才からのお好みソース」って言うのも販売していたわ。
今後は我が家の「ソース」の存在について、もう少し責任を持ちます。



↑↑
本日はおつまみ祭りです。
冷えた白ワインやビールのお供にいかがですか?
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。

鰹のたたきサラダ

つい最近作ったお酒のお供、鰹のたたきサラダです。
新玉ねぎとアーリーレッドたっぷり(実際はもっと後でのせています ^^;)の鰹のたたきです。
ガーリックチップと一緒にいただきました。

にんにくチップの作り方
『フライパンに、オリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて火を付ける、じっくりとにんにくを香ばしく揚げてにんにくだけ取り出す。』
にんにくを取り出した後のオイルは、ガーリックオイルになっているので、ドレッシングや炒め物に使います。

鰹のたたきサラダ

鰹は、オイルを引いたフライパンで表面を軽く焼きました。
以前はステンレスの串を刺してガス火であぶっていた頃もありますが、ここ数年はフライパンで焼く方法です。
盛りつけは、レタスやベビーリーフ、プチトマト・・・あるもののせて、どうにもこうにも引き締まらない感じになりましたがその辺はご愛嬌。
ポン酢やレモンをかけてさっぱりといただき、美味しかったです。


野菜のグリル

そしてコチラは、また別の日。
野菜を鉄製のグリルパン(デコボコ凸凹したプライパン)で焼きました。
新鮮野菜をシンプルに焼いて、好みの塩でいただく・・・
野菜好きには贅沢な一品なのです。
エビやソーセージ類ももっといろいろ焼いたのですが、お皿に乗り切らず・・・


野菜のグリル

野菜のソースは「にんじん・新玉ねぎ・セロリ・塩・レモン汁・マヨネーズ」。


2011年05月24日

アボカドえびのわさびマヨ おつまみ

バター

エシレバター←フランス伝統発酵バター。
先日の飲み会帰りに、美味しいバターを友人からいただいてきたわ♪
丸の内にお店があるらしいの。
有名なお店らしいのだけれど、上京してきていた大阪の友人に教えてもらって行ったらしい・・・
「大阪の人のほうが詳しいのね」って事で、話は落ち着きました。
余談ですが、友人の旦那(大阪)も、うちの旦那(兵庫)も関西人です。


おつまみFIVE

いつかの、「おつまみ小鉢」5品なり。
見づらい画像ですみません・・・

1。アボカドえびのわさびマヨ
2。水菜しめじ油揚げ煮
3。おからのサラダ
4。冷や奴
5。きゅうりの浅漬け


↑↑
この日に飲んだのは白ワイン♪白ワインのお供「おつまみ小鉢)です。
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。

アボカドえびのわさびマヨ

アボカドとえびって美味しいですよねぇ。(↑写真は1人分です)
わさびマヨも美味しいですよねぇ。
この組み合わせ、大好きです。

「わさびマヨネーズ」レシピ2人分(好みの味にアレンジ自在)

・練りわさび・・・小さじ1/2〜1(お好みで増減)
・マヨネーズ・・・大さじ3(ハーフタイプのマヨネーズを使用)
・豆乳・・・小さじ1
・醤油・・・小さじ1〜2
*わさびマヨに加える材料は、お好みで増減して下さい。

1.わさびマヨの材料をすべて混ぜ合わせて、「アボカド・プチトマト・ボイルしたえび」と和える。


たこ焼き

最近、ブログ更新がままならない為、今回もまとめてUPしちゃいます。
こちらは最近、久々に「たこ焼き」を焼いた時の写真です。
焼き始めてから長々と、いろんな具を楽しみました♪
ビールもいろいろ~

オリオンビール(沖縄)や、小樽ビール(北海道)。

この日はねぇ、焼き始めてから「おたふくソース」が残り少ない事に気づいたの (゚ロ゚)
それを聞いたオットは、私に向かって「えっー!!関西人失格や」
と、つぶやいていましたが、関西人の妻ですが、生粋の関西人ではないのでお許しを・・・。
ソースLOVEなオットの為に、忘れずに買いに行かないと!
で?何をかけて食べたかというと?
「濃厚ソース」とか、マヨネーズとか・・・
なんとかピンチを切り抜けましたよ!


2011年05月20日

オムレツにも顔を描こう!

新玉ねぎのオムレツ

オムレツアート最新作(ってほどでもないですが)!今回は横顔なり。

先日、「オムライスに何か描こう!」と、ブログで発信したところ、ケチャップアートコンテスト?に、参加して下さった方がいらっしゃるので、リンクさせていただきます。
日頃からブログを通して仲良くさせて頂いているブロガーさん、お料理はもちろん、ご家族の話題も豊富で、とても素敵な方々です。

ekko*さんのオム画←素敵な朝食の中に、オム顔&!LOVE注入のオムもあるので必見!

げんげんさんのオム画←仲良し3人家族のお話は、いつもほのぼのした気分にさせてくれます。今回もオムアート!家族全員参加です。

みなずきさんのオム書←(オムライスに文字を書く事。→「オム書」)


↑↑
オムライスやオムレツに顔を描こう♪
ケチャップでいろいろ描こうを発信中〜♪
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。

新玉ねぎオムレツ

具入りオムレツは、しっかり焼くと焼き目が付くので、私のオム君もガングロ系~
おかけで、ケチャップが引き立たないわ。
ケチャップは、「カゴメ」のトマトケチャップ使用♪ボトルの先も、付いているそのままで描いています。

材料1枚分

☆バター・・・大さじ1

・新玉ねぎ(中)・・・1個(小さく切る)
・トマト(中)・・・1個(小さく切る。種も加える)
・ベーコン・・・3枚(小さく切る)
・ピーマン・・・(小さく切る)
・卵・・・2個
・ハーブソルト・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量

1.フライパンにオリーブオイル少々(材料外)を熱し、新玉ねぎ、トマト、ベーコン、ピーマンを炒める。

2.ボウルに卵を割り入れてほぐし、(1)で炒めた材料、調味料もすべて加えて混ぜ合わせる。

3.フライパンにバターを熱し、(2)を流し入れる。

4.ゆっくりと焼いて裏返し、両面よく焼く。


ほうれん草のオムレツ←の、作り方はコチラ。美味しいです!


スポンサーリンク
フォトギャラリー

おすすめ料理 ランキング!

オリジナルtシャツ パイナップルデザイン
シンプル・かわいい・カッコイイ!パイナップルのTシャツ。


スポンサーリンク


おうちご飯 時々レシピ

ブログ「おうちごはんの簡単料理レシピ・アイデア料理【美味福々】」のカテゴリ「おうちご飯 時々レシピ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはお知らせです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


こんにちは!
『美味福々』「びみぷくぷく」への訪問、ありがとうございます。 ふたりde美味菜々なおうちごはんを、主に紹介しています。(時々簡単なレシピも紹介)野菜中心でエコを意識したブログを心がけます!?よろしくね♪

お問合せ
メールフォームからお気軽にお問合せ下さい。