« 2008年07月| メイン | 2008年09月»

2008年08月

スポンサーリンク
2008年08月02日

巻き寿司

巻き寿司

巻き寿司作りました!えび×きゅうり・ツナ×きゅうり・梅×きゅうり。
シンプルな材料で、ササッと作った巻き寿司、酢飯は酢を多めにして、ツナ×きゅうりのツナにはマヨネーズとわさびを混ぜています。


梅きゅう

梅きゅう巻きは、梅干しの種をはずして、実をちぎってきゅうりと巻きました。

巻き寿司のみ表示する
2008年08月03日

ピエールマルコリーニ エコバッグ

ピエールマルコリーニのエコバッグ

先日、オットと銀座へ行った際に、ピエールマルコリーニのアイスクリームショップで、初めてマルコリーニのアイスクリームを、食べました。
チョコレートとキャラメルのアイスクリームを、チョイスして味わったのですが、好みとしてはチョコレートフレーバーが美味しかったです。

携帯で「初、マルコリーニアイス記念」を撮ったのですが、ピンボケ写りだったので、画像は断念!

その時に、このエコバッグを売っていたので、生成×チョコレートの色合いが気に入ってget。
これはSMALLサイズですが、大きなサイズもありました。(SMALLサイズH24cm×W21cm×D10cmの価格は、1260円)

2008年08月04日

昼ごはんにおススメの、冷やしつけ麺レタス入り

冷やしつけ麺

夏の暑い時期、自分の為に、はたまた家族の為に作る(作らないといけない?)昼ごはんの献立に迷ったら、「とりあえず麺類」って家庭が多いのではないでしょうか?!
つるつるっと、喉ごしよい麺類ですが、栄養面や、食物繊維をバランスよく摂るための「具」には、またまた迷うところ...。
そんな時、「レタス」はいいですよ!
温かいラーメンにも(しゃぶしゃぶにも、合うくらいですからね)合うし、冷たい麺にも良く合うので、是非レタスを入れてみて下さいね♪
今年の夏も、猛暑日続きですが、冷やしつけ麺食べて乗り切ります!

レタス入りつけ麺

レタスは洗ってちぎって、麺のつゆに入れるだけ。

2008年08月05日

新サンマで、秋刀魚定食

秋刀魚定食

お刺身用の新サンマを焼いて、定食風に並べてみました。
<献立>
・新サンマの塩焼き
・鶏手羽と、冬瓜のスープ
・美味福々定番、きゅうりと大根の即席漬け
・オクラとプチトマトのサラダ
・枝豆
・具沢山納豆

生ハムサンド

生ハムサンド

朝からヘビーなサンドイッチ♪
カンパーニュのスライスに、チーズをのせてトースターで温め、レタスと生ハムをはさみました。
茹でトウモロコシを添えて..。

生ハムサンドのみ表示する
2008年08月06日

手作りピッツアで夏バテ予防

モッツアレラとマッシュルームのピザ

ピッツアをもりもり食べたくて、自家製ピッツアを3枚焼きました。
生地は、いつものヨーグルト酵母と強力粉で手作りして、トマトソースは市販の瓶詰めのトマトソースを使用(たまには手抜きも必要?!)
こちらは、モッツアレラ・マッシュルーム・ピーマン・タマネギ・バジル

トウモロコシ・レタス・きゅうりのサラダ

チーズ団結ピッツア

モッツアレラが、真ん中に団結?しているピッツア。


生ハムのピッツア

これは、特にワインががすすむピッツア♪
アツアツのモチモチピッツアが最高でした。

2008年08月07日

美味福々定番 夏野菜の即席漬け

即席漬け

夏になると、うちの冷蔵庫にはこれが必ず入っている!って位、毎日作って冷やしてある即席漬け
1〜2時間程で出来上がるけれど、薄味で作っておくので、翌日の朝にサラダ代わりに食べてもgood!
いつも、いい加減な目分量で、簡単に作っているのですが、こんなテキトーなレシピでも一応のせておきますね。

容器

私は大抵、ガラスのフタ付き容器↑2個分作っています。
1個の容器で、きゅうり2本分の即席漬けが出来ます。

『美味福々漬け簡略レシピ』きゅうり編
・きゅうり...2本
・塩...2つまみ
・酢と梅酢2種類...合わせて大さじ1杯位
・切り昆布...大さじ1杯
・ゆかり...適量

1。きゅうりをよく洗い、食べやすい大きさにカットする(早く漬けたい時には小さく。時間がある時には大きめでも)
2。カットしたきゅうりを器に入れ、塩を2つまみふって混ぜ合わせる。(しばらくおく)
3。しばらくおいて、きゅうりから水が出るので、その水分を一度捨てる。
4。酢・梅酢を合わせて大さじ1杯位分・ゆかり・切り昆布を加えて、全体を混ぜて30分くらいおく。

食べる時に、好みで梅酢をかける。
*大根入りを作る時も、作り方と分量は同じです。


梅酢

梅酢って、あると便利です。


きゅうり

無農薬・無化学肥料の、「無無野菜」きゅうり。
曲がりきゅうりだったので、これだけ入って120円でした、新鮮なので柔らかくておいしー。

2008年08月08日

昼ごはん

昼むすび

お米が大好きなので、昼ごはんによく作るのが、おむすびと具沢山な汁物です♪

この日のおむすびは、3種類。

1.桜えび・生姜・ゴマ・小松菜

2.ひじき・ゆかり・ゴマ

3.ごま・小松菜・おかか


しょうがと桜えびとゴマ

桜えびとしょうがは、ゴマ油で炒めて、酒と醤油で味を付けています。

昼ごはんのみ表示する

麻婆豆腐 ニラ入り麻婆

ニラ入り麻婆豆腐

スタミナが不足した時に、辛い料理を身体が欲しているのを感じませんか?
もちろん人それぞれだと思いますが、辛いもの大好きな私は、麻婆豆腐も大好き。
木綿豆腐で作った麻婆豆腐。今回もいろいろな物を入れちゃって、具沢山に作ってみました。

だいたーいの目分量で作ってしまう麻婆豆腐なんですが、なんとなーくの略レシピを綴ります。

麻婆豆腐 [略レシピ]
・木綿豆腐1丁
・ゴマ油大さじ3杯
・豚ひき肉100g
・ニラ1/2束
・プチトマト5個
*しょうが、にんにく(各1片)
*豆板醤大さじ1 杯
*テンメン醤1 杯
*酒大さじ1
*醤油大さじ1
*オイスターソース小さじ1

・鶏ガラスープ60m
・水とき片栗粉(水と片栗粉 大さじ2ずつ)
・万能ネギ (小口切り)大さじ3杯

木綿豆腐の水切りをした後、食べやすい大きさにカットして、レンジで温めておきます。
フライパンにゴマ油を敷き、にんにくしょうが、ひき肉を炒め、調味料とニラ、トマトなどの野菜も加えて炒め合わせる。
鶏ガラスープを加えて全体を混ぜ合わせ、水とき片栗粉を入れてとろみを付けた後に、万能ネギを加えて出来上がり。

この日は、ご飯にかけていただきましたが、この麻婆は素麺にかけて、つるつるっと食べても絶対美味福々だと思う♪

四角プレートには、マッシュルーム・レタス・タマネギ・トマト・カボチャのグリル・すだち・生ハム

2008年08月10日

かき氷 夏のお約束「かき氷」

スイカと白玉

最近、スイカは切らしていません。
毎日食べているフルーツといえば、スイカ。
スイカ・かき氷・白玉。この3拍子揃った食べ物を作りたくて、こんなもの作ってみたの。
練乳かけて頂きました。


チーズケーキ

コッテリ系のケーキって、避けつつも実は好き..。
ぶどうの木のチーズケーキ(新製品って書いてありました)。
さすが「ぶどうの木」美味しいしっとりチーズケーキでしたよ。

いわしのシソ梅天ぷら

イワシの天ぷら

いわしの天ぷら、シンプルだけれど、手間がかかるので、久しぶりに作りました。

刺身用の新鮮いわしに、青じそと梅肉を巻いて、天ぷらの衣を付けて揚げています。
魚焼きグリルで焼くヘルシーレシピが、我が家のいつものパターンですが、その理由は部屋にしばらく青魚のにおいが充満する度合いが、フライパンよりは魚焼きグリルの方が軽減するような気がして。
でも今回は、 夏なのに...暑いのに...揚げ物に挑戦してみました。
美味しいんだな、これが。

付け合わせ野菜は、千切りキャベツ(柔らかくて美味しかったー)
トマトとモッツアレラ・茹でトウモロコシ

いわしのシソ梅天ぷらのみ表示する
2008年08月11日

黒毛和牛のピーマン炒め

牛肉ピーマン炒め

見た目は「青椒肉絲」のようですが、材料もほぼ青椒肉絲ですが、あえてピーマン炒めと言いたい一品。
にんにく・しょうがのすりおろしと、酒・みりん・醤油・胡椒で、シンプルに味付け。

牛肉と一緒に炒めた野菜は、緑ピ−マン・赤ピーマン・ズッキーニ☆

器に入ったスープは、冬瓜のカレースープです。


ピーマン炒め

この写真を撮影した後、一眼レフのデジカメが壊れました...ガ〜〜〜〜ン!!
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜(ため息です)。
今年に入って、私専用のコンパクトなデジカメも壊れて、買い替えたばかリなのにね。
一眼レフのデジカメを買い替えるまで、いろいろ調べて何を買うか決めたり、下見に行ったり?しばらくはコンパクトデジカメの画像で撮った、ご飯写真になりそうです!
晴れて来月?位に購入するまで、気合いの入らない画像になってしまったら、ごめんなさい。

2008年08月12日

夏野菜のplate

夏野菜プレート

写真が、ちと暗いですね...。
なぜなら前記事にも書いた通り、キャメラ(カメラねデジカメ)が壊れちゃってぇーん。
気分が反映したかのやうな、薄暗画像だわ。

でも、美味しかったしまっいいか。

プレートにのせたものは、ミディトマト・きゅうり(塩もみしました)・蒸し鶏・茹でトウモロコシ・ルッコラ・オクラ・小鯵のマリネ

棒棒鶏ソースは、[ゴマペースト・酢・ラー油・しょうゆ・蒸し鶏の蒸し汁]を合わせて作りました。


上からみた画像

お皿を上からみると、こんな感じ。

夏野菜のplateのみ表示する
2008年08月13日

ミントティー

ミントティー

フレッシュミントティーが飲みたくて、種から育てたミントが、一度はダメになりかけて、
なんとか立ち直り、晴れてミントティーに♪
紅茶とフレシュッミントのブレンドティー。

ミントティー

紅茶とミントに熱湯を注ぐだけ。
葉をこしてから、冷やしていただきます。
夏にピッタリです♪

ミントティーのみ表示する
2008年08月14日

花火を観ながらの、おつまみ

花火

先日の話になってしまいますが、近場で行われる花火大会の花火です。
我が家の、2階の窓にて撮影。
花火の夜は、2階におつまみとお酒類を持って行き、飲みながらの花火を楽しみます。
贅沢な気分で、とても楽しい数時間♪

ルッコラサラダ

ルッコラサラダ
バルサミコとオリーブオイルのドレッシングで..。

イタリアン風煮込みと豚肉

手前から、豚肉を塩こしょうでサッパリ焼いたものと、夏野菜の煮込みです。
野菜(ズッキーニ・ナス・トマト・じゃがいも)はお鍋に入れて、野菜から出た水分に少量の水を加えて、コンソメで煮ただけの簡単煮込み。
いろいろスパイスも、加えました。(タイム・パセリ・バジルなど)


カボチャガーリック

我が家の定番、カボチャのガーリック炒め


豆腐のピザ・ガーリックフランス

豆腐ピザとガーリックパン。
どちらも、よく冷えた白ワインにあう〜。

2008年08月15日

パスタ

トマトソースのパスタ

基本のソースはトマトソース、加えた素材は、ミディトマト・キャベツ・マッシュルーム・にんにく・ツナ。
ツナは上にトッピングしただけで、黒胡椒をガリガリと挽きました。
ツナは和えながら食べるのも、アリだなという感想です。


ショートパスタ

別の日は、こんな感じでトマトソースのショートパスタ。
ショートパスタは伸びにくいので、ワインのおつまみにもいいですよね?!
ナス×トマト系のパスタが好き。


パスタのみ表示する
2008年08月16日

おからバーグ ヘルシーバーグレシピ

おからバーグ

おからのハンバーグです。
冷凍庫整理中に、おからを発見!
時期的に卯の花などを作るのは危険なので(おからは、調理後も傷みやすいので)
食欲そそる、おからバーグを作ってみました。

<献立>
・おからバーグ(付け合わせサラダ、タマネギグリル)
・美味福々漬け
・キムチ冷や奴


おからバーグ

おからバーグの簡略レシピ(2人分)

・おから...100g
・鶏ひき肉...50g
・タマネギ...(みじん切りして、レンジで1分加熱してから冷ましたもの)大さじ3杯程度
・長芋...すりおろし大さじ3杯
・生姜...みじん切り小さじ1/2杯
・米粉...適量
・塩、こしょう...適量

『ソース』
・ケチャップ・ソース・醤油...1:1:1で適量分合わせて、ラップしてレンジで30秒。

材料をすべて混ぜ合わせる。
米粉は様子をみて、おからバーグがまとまりやすくなる分量を加える。
油を敷いたフライパンで、中までじっくりと、フタをしながら弱火で焼く。

2008年08月17日

コールスロー カレー風味でスパイシー

コールスロー

コールスローにカレースパイス加えて、カレー風味に仕上げてみました。

コールスロー [一人分]
・キャベツの葉...1枚
・茹でトウモロコシ...大さじ2杯
・*[カレー粉・オリーブ油・レモン又は酢・マヨネーズ・クミン・ガラムマサラ・塩]...各少々

キャベツは千切りにして、トウモロコシを加える。
*調味料をすべて加えて、全体を和える。
1時間位冷やして、いただきます。

カレー粉を多めに入れると、カレー色になりますが、ガラムマサラが入っているので、
カレー粉は控えめでも、じゅうぶんカレー味に仕上がりますよ♪
夏にピッタリのスパイシー味。

2008年08月18日

ズッキーニのチーズ焼き

夕食

ズッキーニがあるけれど、何を作ろうっていう時、もしくはズッキーニがあるけれど、
何を作っていいかわからないとき、1cm位の厚さにスライスして、とろけるチーズをのせて
(塩コショウしてもよし、ドライハーブのせてもよし)
トースターで焼きましょう。
簡単おつまみ、もしくは簡単付け合わせ野菜の出来上がり♪

<献立>
・サラダ(コールスロー・紫タマネギスライス・わかめ・トマト)
・冷や奴
・手羽先の塩焼き
・ズッキーニグリル
・きびなごのお刺身

2008年08月19日

エビワンタンスープ 揚げワンタン

エビ入りワンタンスープ

ワンタンの皮を買ったけれど、揚げワンタンを沢山作っても食べきれないし、
ワンタン入り中華スープも、(ワンタンは鍋の中でふくれるので)作る量には
限度がある。
なので、残りの皮は冷凍に!以前も冷凍した事があるのですが、解凍して
普通に使えたので..。

中華スープは、お湯にウェイパーを溶かして、胡椒をふっただけの手抜きスープに
人参・ニラ・大根を加えて軽く煮ました。
ここへ、ワンタンを入れて、ワンタンが浮いてきたら出来上がり。

<献立>
・揚げワンタン
・ワンタン入り中華スープ
・アボカド、トマト、シソ、オクラのサラダ
・冷や奴


揚げワンタン

揚げワンタンも、ワンタン入りスープのワンタンも、中味は同じ☆
[えび・れんこん・長ネギ・生姜]を、フードプロセッサーで混ぜあわせ、
米粉で固さを調整して、塩・胡椒しました。


茶豆

茶豆を茹でました。


イタリアントマト

サラダのトマトは、イタリアントマトです。


いわしの柳川

牛肉の柳川

全体的に、さえない感じの画像ですが、手前の器がいわしの柳川です。
いわしの柳川は、ゴボウとネギと生姜を甘辛の出汁で煮て(すき焼きダレのような味付け)
内臓を取って、一口大にカットしたいわしを加えてから、卵でとじるだけ!
簡単でとても美味しく、ご飯にもビールにも
よく合うおかずです。

<献立>
・いわしの柳川
・サラダ(トマト・セロリ×タマネギ×人参・おくら)
・焼き茄子
・冷や奴

いわしの柳川のみ表示する
2008年08月20日

ペディキュア

お花のアート

今回は、ちょっと頑張った!
ピンクのペディキュア地に、カラフルラインストーン、そしてアクリル絵の具で
お花のアートほどこしてみました♪

ペディキュアのみ表示する
2008年08月21日

牛肉のちらし寿司

牛肉ちらし

夏でも食欲がわくボリューム寿司!
焼き肉がのっているので、サッパリしているのにボリューム満点なんです。
簡単なので、チャチャッと作りたい夕飯にピッタリ♪

酢飯の上に、酢れんこん・きゅうり・ミョウガ・シソ・かいわれ大根・木の芽・紅ショウガ
牛焼き肉の味付けは、にんにくのすりおろし・みりん・酒・醤油(お好みですが、ちょっと濃いめに味付けて、酢飯とよく混ぜて食べると、美味しいです)

牛ちらし

紅ショウガは、梅酢に漬けてあるもので、無着色無添加の紅ショウガです。


ぼたもち

この日は、お盆中だったので、お向かいさんから手作りの差し入れ☆
やっぱり手作りは美味しいですね。

牛肉のちらし寿司のみ表示する

カボチャのニョッキシチュー

カボチャのニョッキシチュー

シチュー・グラタンレシピモニターに当選しました。
そこで、夏野菜を使ったシチュー『カボチャのニョッキシチュー』です。
美味福々カボチャのニョッキは、卵が入らないヘルシーニョッキ♪モチモチでシチューにとても合うニョッキでした。
じゃがいものニョッキは何度も作った事があって、今回カボチャで作ってみて初めてわかったのですが、じゃがいもの時より、強力粉の分量を多めにしないと、混ぜる時にべたつきます。

[カボチャのニョッキレシピ]

かぼちゃ(レンジで加熱し、つぶしたもの)...100g
強力粉...50g(べたついたら更に加える)
塩・胡椒...少々

1.かぼちゃは種を除き、皮をむいて一口大に切り、耐熱皿に入れ、ラップフィルムをかけて電子レンジで5-6分程加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。
2.(1.)のボールに強力粉、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせ、ひとまとめにしたら、棒状にのばす。
3.一口大にカットし、フォークの背などで、平たい形状につぶす。
4.鍋に湯をわかし、3.を湯の中に落とし、浮き上がってきたら水気を切る。


[夏野菜のクリームシチューレシピ]3〜4皿分位

シチューミクス<クリーム>1/3箱
玉ねぎ...中1個
じゃがいも...中1個
人参...中1本
しめじ...適量
ブロッコリー...1/4房
アスパラ...適量
バター...小さじ1
水...2カップ
牛乳...1カップ(とろみをみながら増減)

1.ブロッコリーとアスパラは沸騰した湯で茹でて、冷ましておく。
2鍋にバターを熱し、野菜ときのこを焦がさないように炒める。
3水を加え、沸騰したらあくを取り、材料が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
4いったん火を止めて、シチューミクスを、1/3箱分振り入れながら溶かす。
5再び弱火でとろみがつくまでに込み、最後に牛乳を入れて仕上げる。
6.シチューとニョッキを器に盛り、アスパラとブロッコリーをのせる。

2008年08月22日

リメイクシチューのショートパスタ [シチューの残り編]

ツナdeシチューパスタ

クリームシチューのその後..具よりもルーが多めに残ったら...どうしています?
ご飯の上にシチューをかけて、とろけるチーズをこんがり焼いて、ドリアもいいしぃ..。
パングラタンも美味しいわ☆
でも今回は、ツナを加えてショートパスタにのせてみました。
これ、一人暮らしの学生時代によく作ったレシピで、簡単楽チンな上に、ボリュームがあってお財布にもやさしい、思い出の料理なんです。
画像ではそう見えませんが、パスタ全体にソースがよくからんで、しっかり味です。

『35文字レシピ』
残り物のシチューにツナを加えて温め、茹で上がったパスタを混ぜ合わせる。

「シチューの残りなんてないわ」っていう方、『ツナクリームソース1人分の簡略レシピ』玉ねぎ1/4個(細切り)をよく炒めて、そこへ水を加え、クリームシチューと牛乳を加えて、とろみが出たらツナを入れて混ぜ合わせる。これでパスタソースの出来上がり♪お好みのパスタと混ぜ合わせたら、完成です。


カゴLOVEですが、夏もおしまい

バリカゴ集合

毎年、夏の間はカゴバッグをよく愛用しています。
こちらは、以前行ったバリで買ってきた、バリカゴです。


サイザルバッグ

他にも、しまい込んでいる物があるのですが、ヘビロテ使用はこのカゴ達です。
アフリカのサイザルバッグは、なんでも入って案外軽くて使いやすい、ただニットなどの服には、
引っ掛けやすくて危険かな。


お出かけ用のカゴバッグ

お出かけ用の、キチンと系カゴバッグはこの2点。
小さくて、あまり中に物が入らないので、出番は少なめです。


新顔のマイかご

コチラは実家に帰省中、夏の最終セールで、つい最近ゲットしたキラキラカゴバッグ。
もう夏も終わり、カゴバッグは来年までおあずけです。


2008年08月24日

森川泰治展

器展(ギャラリー内)

昨日は、広尾の『ギャラリー旬』で行われている、陶芸作家「森川泰治」さんの
個展に行ってきました。
森川さんの器は、かなりセンスがよく、料理を引き立ててくれる素晴らしい作品なので、
夫婦揃って長年のファンなのです。
愛用し続けても飽きがこない、使いやすい器なので、大切に少しずつ集めたいと思います。
今回は、8月20日(水)〜24(日)まで、個展が行われています。
ご本人に承諾を得て、ギャラリー内を(携帯カメラ)にて撮影、素敵な器が並んでいます。
(他にお客様がいらっしゃったので、店内の一部だけ撮影)
今回手に入れた器は後日、料理を盛りつけてから、アップしますね!

広尾レストラン

ランチは、友人達と総勢8人で、イタリアンレストラン「NOBILDUCA」
の個室でいただきました。
素敵なお店で、お料理・雰囲気・サービスともに満足満足♪


前菜

コースはいろいろありますが、女性陣はパスタ ランチ デラックスのコース。
男性陣は、メインに鮮魚かお肉をチョイスする、ランチコースを。
デジカメを忘れたので、携帯写真では無理がありますが、前菜からデザートまで
すべて美味しかったです。


スイーツサンプル

デザートは、ケーキやブリュレ系、ジェラート、アイスクリームと、様々なデザートの
サンプルが目の前に並べられて、丁寧に説明して下さってから、好きな物をチョイス!
ちなみに、これはアイスクリームとジェラートのサンプル皿。
美味しいものと素敵な空間で、楽しい時間を満喫できました。


森川泰治展のみ表示する
2008年08月25日

マンゴードレッシングで、ミックスサラダ

ごちそうサラダ

涼しくなってくると、生野菜のサラダより、温野菜サラダの方が身体にやさしいですね。
先日、一緒に銀座ランチした友人が、夏休みの旅行で「宮崎」へ行ってきたたそうで、お土産を頂きました。
宮崎は初めて行ったそうで、美味しい物を沢山食べてきた様子でした。
いいなぁ〜。宮崎どころか、沖縄も1度も行った事ないので、いつの日か行ってみたいです。


マンゴードレッシングと日向夏のピューレ

わーい!「マンゴードレッシング」と、「日向夏のピューレ」だって♪
お味見の感想もかねて、ブログにのせる事を約束v(o^_^o)v☆
宮崎土産には、東国原宮崎県知事のイラスト率が高いみたい。

サラダ

ドレッシングは、かけた時と口に入れた時に、ほんのりフルーツの香りがします。
マンゴードレッシングと聞くと、「どうなんや?」と思いがちですが?!
案外クセも無く、子供が喜びそうな甘口ドレッシングでした。

サラダの具は、[紫玉ねぎスライス・茹でキャベツ・トマト・茹でブロッコリー・茹でオクラ・茹で紫アスパラ・ゆで卵]


茄子ベーコン炒め

カットした茄子を、ベーコンだけの油で炒めた茄子ベーコン炒め。
温めたフライパンにベーコンを入れて、油が出てきたら茄子とプチトマトを加えて、じっくり炒めるだけの簡単レシピ。
ガーリックソルトと胡椒で、味付けしました。

<献立>
・温野菜たっぷりのミックスサラダ
・茄子ベーコン炒め
・ししとうとちりめんジャコ炒め

2008年08月26日

ズッキーニと鶏肉のマカロニグラタン

ズッキーニマカロニグラタン

ハウスのマカロニグラタンで、ズッキーニと鶏肉のグラタンを作りました。
別ゆでしないマカロニ付きなので、お鍋ひとつで簡単に作れちゃいます。

[ズッキーニと鶏肉のマカロニグラタン]レシピ(2人分)

マカロニグラタンクイックアップ...1/2箱
鶏肉(一口大に切る)...100g
玉ねぎ...1/2個
ズッキーニ(5mm位の厚さに切る)...1本
サラダ油...大さじ1
水...250ml
牛乳...100ml
チーズ...適量
パン粉...適量

1.厚手の鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ・ズッキーニ・鶏肉を炒めます。
2.いったん火を止め、ソースミックス・水・牛乳の順にいれてよく混ぜます。
マカロニを加えて中火にかけ、かき混ぜながら煮ます。沸騰したら火を弱めて
、更にかき混ぜながら3分煮ます。
3.耐熱皿に移し、チーズとパン粉をのせて、オーブントースターで7〜8分焼きます。

夕食

<献立>
・ズッキーニと鶏肉のマカロニグラタン
・アジのマリネ
・トマト・バジル・ブロッコリー・紫玉ねぎのサラダ
・シソのせ温豆腐


アジのマリネ

アジを油で揚げずに、魚グリルで焼いてから、玉ねぎスライスたっぷりのマリネ液に、
1晩漬けました。
ヘルシーでカルシウムたっぷり!


丸いズッキーニ

ズッキーニは種類もいろいろ、こんな丸いズッキーニを買ってみました。
この形をみると、さすがカボチャ科の余韻が残ってますね。


2008年08月27日

銀座ランチ

サラダバー

友人と行った、銀座ランチで食べた、サラダバーのサラダです。
あきらかに一度にのせ過ぎなので、何がのっているかわかりづらいと思いますが、美味しかったです。
有機野菜のサラダバーだそうで種類も豊富☆サラダバー・ドリンク・メイン料理で1000円のリーズナブルランチなので、お得感がありました。
歌舞伎座からすぐ近くにある、レストラン「ジェイズ ○ーデン ギンザ」。
20食限定のスペシャルランチのハーフサイズパスタが、アルデンテではなかったのですが、1000円なので...◎。
地下1階の店内は広いので、ゆっくりとおしゃべり出来ました。


フカヒレランチ

こちらは、恒例となった?!フカヒレランチの、フカヒレ姿煮。
せっかく撮ったのに記事にする機会がなかったので、銀座ランチついでにのせちゃおうっと!
こうしてたまに銀座「筑紫楼」のフカヒレランチを食べて、コラーゲンを中から取り入れねばならないお年頃!

銀座ランチのみ表示する
2008年08月28日

自家製バジルペーストで、イタリアンキャベツ

イタリアンキャベツ

蒸し焼きにしたキャベツに、自家製バジルペーストを和えた、キャベツのイタリアン風です。
バジルの風味が良く、メインおかずの付け合わせにも、おつまみとしても美味しい一品。

作り方は、オリーブオイルを敷いたフライパンに、カットしたキャベツを入れて、軽く塩を振り入れ、フタをして蒸し焼きにする。
しんなりしたら、フタを開けてバジルペーストと和える。

自家製バジルで手作りペースト

ジェノベーゼソースではなく、あくまで「バジルペースト」。
ジェノベーゼは、松の実やパルメザンが入るのですが、これは[バジル×にんにく×オリーブオイル×塩]のみを、フードプロセッサーに入れてペーストに♪
シンプルで、美味福々な味に仕上がりました。
今回は、ジップロックに入れて冷凍にしましたが、バジルペーストのグリーンを鮮やかに
保つ方法があるとの情報キャッチ!
煮沸消毒した瓶に詰めた後、蓋を閉めてから、また瓶ごと煮沸するといいそうです。
そういえば、自家製トマトソースなどの保存方法も、その過程があるからこそ、カビなどが
生えずに保存出来るんですよね。


バジルのパスタ

こんなパスタも作ってみました。

2008年08月29日

豚肉生姜焼き

豚肉生姜焼き

豚モモ肉で、豚肉の生姜焼き
モモ肉は、脂少なめの部分なので、ヘルシーにいただけます。
美味福々風の生姜焼きは、玉ねぎ(今回は人参も)も一緒に炒めます。
そして味付けは、あらかじめお肉をタレに漬けて焼くのではなく、
野菜とお肉全体に火が通ってから、[酒・みりん・醤油・生姜すりおろし]
の合わせダレを、ジュワっとかける味付け方法です!

<献立>
・豚肉生姜焼き(平田牧場の豚肉・玉ねぎ・人参)「付け合わせ、茹でトウモロコシ・レタス・紫玉ねぎ・ポテトサラダ」
キャベツの梅肉和え
・豆腐のステーキ


豚肉生姜焼きのみ表示する
2008年08月30日

だだちゃ豆ごはん

だだちゃ豆ごはんと献立写真

だだちゃ豆ごはんを、ほうじ茶で炊いて作りました。
「生のだだちゃ豆」と、「だだちゃ豆ご飯レシピ」を、お向かいの奥様にいただいたので、早速その日にトライしてみました。
レシピでは番茶で炊くと書いてありましたが、そこのところはちょいとアレンジで...。
だだちゃ豆は固めに茹でてから、洗ったお米にのせて、冷ましたお茶を注いで炊くのですが、茶豆の薄皮をむいて炊けば豆はキレイなグリーンに仕上がるのですが、薄皮に栄養があるので、断固剥かない派です。

<献立>
・だだちゃ豆ごはん
・冷や奴
・ポテトサラダ
・きんぴらごぼう
・秋刀魚の塩焼き
・小茄子のビール漬け


小茄子のビール漬け

小茄子のビール漬け。こちらもお向かいさんからのいただきもの。
小茄子をビールに漬けた、手作り漬け物です。
奇麗な紫色に漬かっています、ビールの味はしません。

だだちゃ豆ごはんのみ表示する
2008年08月31日

だだちゃ豆ごはんの残で、きのこカレーランチ

だだちゃ豆ごはんとカレー

だだちゃ豆ごはんの残りは、きのこのカレーをかけていただきました♪
きのこのカレーには、お肉が入っていないのですが、フレッシュとマト3個分も入ったカレーなので、酸味があって豆ごはんの甘みとあいまって、とても美味しかったです。
カレーは、野菜やきのこを炒めて水を加えた後、少なめのルーを溶かし入れ、ガラムマサラ・クミン・ターメリック・カレー粉・コンソメ顆粒を加えてありますが、スープカレーのようにちょっとゆるめに仕上げています。

枝豆(だだちゃ豆)ごはんの、簡略レシピ

米...2カップ
枝豆...150g(塩茹でしてから、皮をむいたもの)
お茶...適量(水から茶葉を煮出したお茶を冷ましておく)
塩...少々

1.米は洗ってザルにあげておく.
2.米を炊飯器に入れ、塩を加えて、炊飯器の分量までお茶を注ぐ。
3.ご飯が炊けたら、枝豆を加えて混ぜる。

*今回は山形の「だだちゃ豆」を使い、ほうじ茶でご飯を炊きました。
枝豆は、丁寧に薄皮まで剥くと、奇麗な緑に仕上がりますが、今回「だだちゃ豆」の薄皮は、剥いていません。(薄皮も栄養ってことで(^.^))


お皿には、レタスと戻したわかめを添えました。
奥の角皿のフルーツは、梨です。

スポンサーリンク

2008年08月

2008年08月にブログ「おうちごはんの簡単料理レシピ・アイデア料理【美味福々】」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年07月です。

次のアーカイブは2008年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

こんにちは!
『美味福々』「びみぷくぷく」への訪問、ありがとうございます。 ふたりde美味菜々なおうちごはんを、主に紹介しています。(時々簡単なレシピも紹介)野菜中心でエコを意識したブログを心がけます!?よろしくね♪

お問合せ
メールフォームからお気軽にお問合せ下さい。



スポンサーリンク