メイン

サラダ

スポンサーリンク
手作り料理で、サラダを紹介。
2011年10月11日

エビとオリーブの大人のサラダ

エビとグリーンオリーブのサラダ

秋の夜長に食べたい一品。白ワインに合う大人のサラダです。
といっても、いつものように作り方はとっても簡単♪



ランキングに参加しています。
ポチっとクリック、どうぞよろしくお願いいたします。


1.下処理した海老を茹でる。玉ねぎをスライスする。茹でた海老を熱いうちに、マリネ液に浸けて冷ます。玉ねぎスライス・刻んだパセリも一緒に加えてしばらく置く。
マリネ液[リンゴ酢とオリーブオイル1:2の分量に、塩少々]

2.レタス、グリーンオリーブ、プチトマト、刻んだパプリカを合わせて、オリーブオイル・リンゴ酢・塩・ハーブ(各適量)を加えて混ぜ合わせる。

3.皿に2を盛りつけ、1の海老をマリネ液ごとのせて出来上がり。






どんぶりコンテスト


2011年07月29日

ゴーヤとキャベツのツナマヨサラダ ゴーヤチャンプルー

ゴーヤとキャベツのツナマヨサラダ

ゴーヤと茹でキャベツのツナで「ゴーヤとキャベツのマヨサラダ」を作りました。
ゴーヤは、ビタミンを逃がさない為に、サッと湯通し程度に茹でています♪
塩をしてからしばらく置いて水気をしぼる方法もあるけれど、どちらが美味しいのかな?
苦みが残りすぎてもダメな私は、サッと茹でちゃう派です。


ゴーヤとキャベツのツナマヨサラダ

「ゴーヤとキャベツのマヨサラダ」2人分

・ゴーヤ・・・1/2本
・キャベツ・・・葉2枚
・紫玉ねぎ・・・1/4個
・ツナ缶・・・1缶
■マヨネーズ・・・大さじ3~4(お好み量)
■レモン汁・・・小さじ1
■塩・・・適量
■ブラックペッパー適量
■マスタード・・・少々

1.ゴーヤは縦半分に切って種を取り、薄切りにする紫玉ねぎも薄くスライスする。キャベツは2枚はがして洗う。ツナ缶の油をよく切っておく。

2.鍋に湯を沸かし、キャベツを軽く茹でてザルにあげて冷ます。ゴーヤをサッと茹でてザルにあげて冷ます。(どちらも冷水にはさらさない)

3.キャベツを大きめに刻んでゴーヤと紫玉ねぎと合わせ、■の調味料と全体をよく混ぜ合わせて、器に盛りつける。

↑ゴーヤを買ったのは久しぶり!
キャベツの甘みとツナマヨの相性が良かった気がします♪

ゴーヤチャンプルー

大きめのゴーヤの半分はサラダにして、残り半分はゴーヤチャンプルーにしました。
ごま油でゴーヤ、厚揚げ、豚肉、人参、卵を炒め鰹節、白胡麻、だし醤油、酒で味付け。
なかなか美味しくできました!


2011年07月27日

夏野菜のニース風サラダ カラフル丼

ニース風サラダ

久々に作ったニース風サラダは、やっぱり美味しい♪
葉物野菜のサラダほうれん草は、新鮮なうちに一袋すべて使いきりたかったし、グリーンリーフも3枚ちぎって加えたら、気がつけばてんこ盛り・・・。
もっとのせたかったけれど、撮影中に雪崩が発生しても困るので、こんな感じで断念!
2つのボウルに分ける手間を省いてしまい、そのまま盛り付けを続行しました。
冷えたビールが進むサラダは、ドレッシングも手作りで!☆


ニース風サラダ

夏野菜のニース風サラダ 2人~3人分

・グリーンリーフ・・・3枚
・サラダほうれん草・・・1袋
・じゃが芋・・・2個
・茹でとうもろこし・・・適量
・ゆで卵・・・1個
・トマト・・・1個
・ツナ缶・・・適量
・オリーブ・・・(種類なんでも)適量

「ドレッシング」レシピ

■粒マスタード・・・小さじ1
■EXVオリーブオイル・・・大さじ2
■レモン汁・・・小さじ1
■りんご酢・・・大さじ1
■塩・・・小さじ1/2
■ブラックペッパー・・・適量

■をすべて混ぜあわせる。


作り方
1.じゃが芋の皮をむいて小さく切ってから茹でて冷ます。とうもろこしを茹でて冷ます。茹で上がったとうもろこしは、冷めたら芯から包丁で削いでおく。

2.グリーンリーフとサラダほうれん草は洗って水を切る。トマトを小さく切る。ツナ缶の油を切る。ゆで卵を茹でて冷まし、カットしておく。

3.サラダボウルにレタス、サラダほうれん草の順に盛り付け、トマト、ツナ、じゃが芋、とうもろこし、オリーブ、ゆで卵も盛り付ける。
■をすべて合わせたドレッシングをかけて出来上がり。

↑ニース風サラダはタップリ野菜が摂れますね♪
お手数ですが、ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。
ポイントが加算されます。

カラフル丼

いつだったかの昼ごはん。
イタリアン丼?カラフル丼?そんな感じの楽しい丼です。

・パプリカ、玉ねぎとソーセージを炒めて、塩コショウ、ケチャップで味付け、炊き立てご飯の上にのせます。
目玉焼きを混ぜ合わせて食べるのが絶品の簡単丼。

とろりん目玉焼き   ←料理ブロガーのお友達♪目玉焼き師匠のページへ飛びます。


2011年07月05日

サラダ2種 ちりめんじゃことくるみのサラダ タイ風サラダ

小女子とくるみのサラダ

今日も暑かった・・・
ランチしてSALEで買い物して疲れてしまい、お刺身買って帰ってきてしまいました。ホホホホホ。

「火を使わないレシピ」は、先日作ったサラダを2種紹介。

カルシウム吸収率UPを図って、サラダに小女子とチーズを加えて、自家製ドレッシングで和えました。
小魚と酢を一緒に摂取すると、カルシウム吸収率が上がるんですよね♪
冷えた白ワインによく合うサラダです☆

「豆知識」
*「小女子」(こうなご)イカナゴの異名。「 ちりめんじゃこ 」 は、イワシの稚魚。


サラダ2人分

・レタス(グリーンカール)・・・2~3枚
・プチトマト・・・5個程度
・くるみ・・・大さじ2
・小女子・・・大さじ2
・スライスチーズ・・・1枚
・ブラックオリーブ(スライス)・・・大さじ1強

■ドレッシング■

■EXオリーブオイル・・・大さじ2~4
■塩・・・小さじ1/2
■りんご酢・・・大さじ1~2
■砂糖・・・少々

1.レタスを洗って、手でちぎりボウルに入れる。他の材料も小さく切って、ボウルに加えて混ぜる。
2.■をすべて合わせてドレッシングを作り、(1)にかけて全体を混ぜ合わせ、器に盛る。


タイ風サラダ

キュウリとトマトでエスニックな、さっぱりサラダを作りました。
火を使わずにビタミン補給♪そして豊富な酵素を取り入れるには、サラダが簡単でいいですね!

「タイ風」って事で・・・ついつい「風」っていう表現にに頼りがちですが、まぁ今回も多めにみて下さい。

「タイ風サラダ」2人分

・トマト・・・1個
・きゅうり・・・1本
・紫玉ねぎ・・・1/2個

■ナンプラー・・・大さじ1
■鶏ガラスープ(顆粒)…少々
■スイートチリソース・・・大さじ2
■レモン汁・・・大さじ1
■酢・・・大さじ1
■サラダ油・・・大さじ1

1.■の調味料をすべて混ぜ合わせる。

2.きゅうりは食べやすい大きさに切る。トマトを薄めのくし切りにする。紫玉ねぎをスライスして、辛味が苦手な場合は酢水に軽くさらして水気を切る。

3.(2)の野菜と(1)の■調味料を合わせて、冷蔵庫でよく冷やしたら出来上がり。


2011年06月21日

コーンと豆もやしのサラダ

コーンと豆もやしのサラダ

タンパク質や食物繊維が多い豆もやしで、ナムル風ヘルシーサラダを作りました♪
歯ごたえがあるので、満足感も得られてうれしいサラダです。


『コーンと豆もやしのサラダ』

・豆もやし・・・1袋
・コーン・・・(コーン缶)大さじ3
・きゅうり・・・1本
・しめじ・・・100g
・塩・・・少々


■にんにくすりおろし・・・1/2片
■白すりごま・・・大さじ1
■ごま油・・・大さじ1
■塩・・・適宜
■醤油・・・小さじ1
■酢・・・小さじ2

1.キュウリを細切りにして、塩少々をまぶしてしばらくおく。しんなりしたら水気をしぼる。

2.豆もやしは洗って、鍋に入れ、たっぷりの湯で鍋のふたを閉めて、1~2分茹でる。石づきを取ったシメジも同じ鍋で一緒に茹でる(途中で加えて30秒程度)。

3.(2)で茹でた豆もやしとしめじをザルに揚げて水気を切り、ボウルにうつして熱いうちに■を加えて味をなじませる。粗熱が取れたら(1)のキュウリとコーンも加えて混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷やして皿に盛りつける。

*レモンがあれば、食べる時にサッと搾るとさわやかです♪



2011年05月10日

ネギのマリネ 野菜の小さなおかず2品

ネギのマリネ

おつまみにも箸休めにも、ちょこっとつまむのに美味しい小さなおかずです♪


[ネギのマリネ]長ねぎ1本分のレシピ

・白ネギ・・・1本
・オリーブオイル・・・大さじ1

「マリネ液」
■EXオリーブオイル・・・大さじ1
■酢・・・小さじ1
■レモン汁・・・小さじ2
■塩・・・ひとつまみ程度

準備・・・ネギを1.5cm程の長さに切る。■をすべて合わせてマリネ液を作る。

1.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、白ネギを焼き色が付くまで焼く。

2.マリネ液に(1)を、熱いうちに漬け込む。しばらく置いたら出来上がり。

↑小さなおかず、ちょこっとおつまみにいかがですか?
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。

ネギのマリネ

これはずーっと前からの我が家の定番おつまみ♪
和みの一品です。おすすめ〜。


コロコロ野菜のサラダ

コロコロ小さくさいの目にカットした野菜を、ごま油をきかせてマリネにしました。


・アーリーレッド(赤玉ねぎ)・・・1/4個
・長芋・・・100g
・きゅうり・・・1本

マリネ液
■ごま油・・・大さじ1
■酢・・・大さじ1
■醤油・・・大さじ1
■砂糖・・・ひとつまみ
■白いりごま・・・小さじ1

1.野菜をすべて小さく切って、■を合わせたマリネ液に漬けて、しばらくしたら出来上がり。


2011年04月18日

焼き野菜の和風マリネ

焼き野菜の和風マリネ

焼き野菜を、和風のマリネ液に漬けてサッパリいただくレシピです。
数時間冷やして食べても美味しいけれど、翌日のマリネも美味しいの。
ビタミン補給に、いろいろ野菜を組み合わせると、見た目も楽しい♪
これから野菜がどんどん美味しくなる季節!食卓に色鮮やかな和風のマリネはいかがですか?


↑ランキングに参加しています。
かつお風味の和風マリネを作ってみました。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。


焼き野菜の和風マリネ


「焼き野菜の和風マリネ」2人分
材料
・茄子・・・1本
・カボチャ・・・100g
・赤ピーマン・・・1個
・トマト・・・1個

[和風マリネ材料]
■かつお出汁・・・150cc
■醤油・・・大さじ1(お好みで増減)
■酢・・・大さじ2強
■塩・・・小さじ1
■甜菜糖・・・少々(普通の砂糖で代用可能)
■ブラックペッパー・・・少々

・オリーブオイル大さじ1

「下準備」
カボチャは薄切り(5mm前後)にして一口大にする。ナスは薄切りの輪切り(5mm前後)。赤ピーマンは小さく切る。トマトは食べやすい大きさに小さく切る。
野菜を漬け込める器に、■をすべて合わせて、マリネ液を作っておく。

1.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱して、カボチャ・茄子の順に焼き色を付けながら炒める。赤ピーマンも加えて焼いていく。

2.(1)の野菜を焼けた順から、和風マリネ液に漬け込んでいく(熱いまま漬け込む)。トマトも加えて一緒に漬け込む。粗熱を取って、冷蔵庫で1時間以上冷やす。


焼き野菜の和風マリネ

かつお出汁の風味がとっても効いていて美味福々♪
トマトの皮が好きな私は、皮付きのままカットして火を通さずに漬け込んでいます。
もちろんトマトの皮は湯剥きしても、味が良くしみて美味しいです。


2011年04月14日

マカロニサラダ 時短レシピ

時短マカロニサラダ

マカロニは茹で時間が4分など、時短で満足サラダが作れる優れ食材!
そこで、細切りのじゃがいもや人参を、マカロニと一緒に茹でて、具沢山のマカロニサラダを時短で作ってみました。
丁寧に作る事も大切ですが、手順省略レシピも便利です。

「マカロニサラダ」

・マカロニ・・・100g
・じゃがいも・・・1個
・人参・・・1/3本
・新玉ねぎ・・・小1個
・ハム・・・2枚

オリーブオイル・・・大さじ1
酢・・・小さじ2
塩少々

■牛乳・・・大さじ2
■レモン汁・・・小さじ2
■マヨネーズ・・・大さじ4~(マヨネーズはお好み加減で)
■マスタード・・・少々
■砂糖・・・適量(お好みで加える)
■胡椒・・・少々
■塩・・・適量


「下準備」
にんじんを細切りにする。じゃがいもは皮を剥き、細切りにする。
きゅうりはスライサーでスライスし、塩を振ってしばらく置いて水気を切っておく。
新玉ねぎはスライサーでスライス。ハムは細切り。

1.鍋に水を沸かし沸騰したら、塩(適量・分量外)、マカロニ・じゃがいも・人参を加えてすべて一緒に茹でる。時々混ぜながら、マカロニの表示時間通りに茹でる(今回、茹で時間4分のマカロニ使用)。ザルに上げて水気を切ってボウルに移す。[オリーブオイル大さじ1・塩少々・酢小さじ2]を加えて混ぜ合わせ、冷ます。

2.(1)にハム・新玉ねぎ・きゅうりを加え、■を加えてよくあえて、器に盛る。

↑ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチッとクリックよろしくお願い致します。


時短マカロニサラダ

ジャガイモとマカロニの見た目がわかりにくいですが、入っています♪じゃが芋は細切りなので4分茹ででオッケーです。


春キャベツのサラダ

コチラは、別の日に作ったサラダ。
春キャベツが美味しいですね、[春キャベツ蒸し、茹でブロッコリー、茹でカリフラワー、オリーブ、ローストしたクルミ、茹で大豆]と合わせました。
市販のドレッシングで♪


2011年02月02日

GABANスパイスドレッシングレシピ

きゅうりとツナの一口サラダ

5分で出来る、「簡単きゅうりとツナの一口サラダ」です♪
上からとろりとかけた「GABANスパイスドレッシング 和風醤油&バルサミコ酢」は、ツナのトッピングにも和えているので、絶妙なバランスで味わえます。
パパッと作れる一口おつまみが、スパイスドレッシングでワンランク上の味に☆!

↑ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。

きゅうりとツナの一口サラダ

冬は、温かい鍋のお供にしたい、一口サラダです♪

簡単きゅうりとツナの一口サラダ (1人分)

「材料」

・きゅうり・・・1本

★ツナ・・・大さじ2
★玉ねぎ(みじん切り)・・・大さじ1
★セロリ(みじんぎり)・・・大さじ1
★ケイパー・・・小さじ1
★GABANスパイスドレッシング 和風醤油&バルサミコ酢・・・大さじ1

:GABANスパイスドレッシング 和風醤油&バルサミコ酢・・・適量

1.きゅうりを4等分にして、「V」ヴイの切り込みを入れておく。

2.★印をすべて混ぜ合わせて、きゅうりの「V」ヴイ部分に盛る。

3.スパイスドレッシング 和風醤油&バルサミコ酢を上からかけて出来上がり。


ねぎ塩きゅうり

↑こちらは以前作った「きゅうりのネギ塩挟み」これも美味しい♪


2011年02月01日

GABANスパイスドレッシング レシピ

カブと生ハムのステーキ


旬野菜のカブを使った、カブと生ハムのステーキ♪
もちろん今回も作り方は簡単、5分もあれば出来ちゃうホットサラダのレシピです!


カブと生ハムのステーキ


「カブと生ハムのステーキ」(2人分)

・蕪・・・2個
・生ハム・・・2〜4枚
・オリーブオイル・・・大さじ1程度
・GABANスパイスドレッシング和風醤油&バルサミコ酢・・・大さじ2程度

1.蕪は洗って皮付きのまま1cm位の厚さでスライスする。1個のカブの両端をカットして2個分の1cm幅スライスが出来ます。

2.スライスした蕪を、さらに5mm程度の厚さで真ん中に切れ目を入れ、ここに生ハムを挟む。

3.フライパンにオリーブオイルを熱して、生ハムを挟んだ蕪を両面ソテーする。いい色に焼けたら皿に盛りつける。GABANスパイスドレッシング和風醤油&バルサミコ酢をかける。

↑ランキングに参加しています。
旬の蕪を使ったレシピに困ったら、蕪のステーキはいかがですか?
ポチッと応援よろしくお願いいたします。


カブと生ハムのステーキ

温かいカブのジューシーなステーキに、GABANスパイスドレッシング和風醤油&バルサミコ酢がぴったり!
バルサミコの上品な酸味と醤油の香ばしさが、シンプルステーキとの相性抜群です♪

ちなみに、生ハムではなくて、ベーコンや普通のロースハムなどでも美味しいです♪
大根でも美味しい♪


1 2 3 4 5 6
スポンサーリンク
フォトギャラリー

おすすめ料理 ランキング!

オリジナルtシャツ パイナップルデザイン
シンプル・かわいい・カッコイイ!パイナップルのTシャツ。


スポンサーリンク


サラダ

ブログ「おうちごはんの簡単料理レシピ・アイデア料理【美味福々】」のカテゴリ「サラダ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはアイディア料理 時々レシピです。

次のカテゴリはパン・スイーツです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


こんにちは!
『美味福々』「びみぷくぷく」への訪問、ありがとうございます。 ふたりde美味菜々なおうちごはんを、主に紹介しています。(時々簡単なレシピも紹介)野菜中心でエコを意識したブログを心がけます!?よろしくね♪

お問合せ
メールフォームからお気軽にお問合せ下さい。