« 2011年10月| メイン | 2011年12月»

2011年11月

スポンサーリンク
2011年11月05日

Karon Beach, Phuket 2011 vol.1

カロンビーチ

お久しぶりです、プーケット8日間の旅に行ってきました。
使いこなせないコンパクトデジカメで撮った画像と共に、旅を綴りたいと思います。

今回で3度目となるプーケット!前回の旅でいろいろと学んだはずが、フタを開けてみると全く前回の出来事は教訓になってない結果に・・・でも、楽しんで帰ってきました。


タイ国際航空機内食

往復の航空会社はタイ国際航空、1回目の機内食です。
「Chicken or pork?」と聞かれたので「Do you have any Curry?」と聞いてみたら、「pork」「Spicy〜」とにっこり笑いながら言って、これを置いていきました。
確かにスパイシー、そして豚肉がゴロゴロ入っていて、お肉はあまり食べたい気分ではなかった私は、ちょっとだけ食べて終了。
オットも「pork」を選択して、完食していました。


機内食アイスクリーム

1回目の機内食を食べた後、機内は睡眠モード?な感じでしばらく暗くなり、皆さん就寝・・・
その後バンコクに着く前に、アイスクリームが配られました。
私は抹茶、オットはバニラをチョイス。
今回のプーケット行きも「バンコク」で乗り換えがある便です、バンコクでの洪水問題が影響しての事でしょう、バンコク行きの飛行機は空席だらけでした。
まさにガラガラ状態です!


プーケット行き軽食

スワンナプーム国際空港で乗り換え後のプーケット行きはほぼ満席、ロシア男性の若者が団体で大騒ぎ、客室乗務員の男性に注意されていました。
あげくのはてに座席に一つずつ置いてある枕で枕投げを始めて、しかも思いっきり投げつける枕投げなのです、本当にビックリしましたよ・・・「おいこら静かにせんかい!」心でそっとつぶやいた夜でした。
画像は、乗り換えた機内で配られた軽食です。
中央部分の座席でしたが、薄暗くて写真も暗ーい感じですが、これはチキンのサンドイッチとレーズン入りのケーキ、ジュースです。
少しお腹が空いていたので、サンドイッチとジュースだけいただきました。
感想は特にありません。


1110hilton.jpg

泊まったホテルです。


朝食

夜遅くにホテルに到着し、深夜に就寝。
数時間後に食べた朝食、ビュッフェ形式です。
タイ料理や洋食、シリアル、パンも色々あります。
オムレツは目の前で作ってくれるタイプです、私はこのオムレツをまるまる食べると、満腹になってしまうので、オムレツはいつもオットと半分こにしてました。


フルーツ

フルーツは、スイカ・パイナップル・パパイヤ・ドラゴンフルーツ・バナナなどがありました。
ヨーグルトも数種類あります。


ヒルトン前のビーチ

ヒルトンプーケット前のビーチ。
滞在中、2回ほどスコールや雨に降られましたが、ほどなく止む雨でしたので、ほぼ快晴で過ごせてよかったです。


vol.2に続きます。


Karon Beach, Phuket 2011 vol.1のみ表示する
2011年11月06日

Karon Beach, Phuket 2011 vol.2

ヒルトンプーケットアルカディア内

昨日に引き続き、プーケット旅行の記録です。
到着した翌日。朝ご飯を食べた後かなりのんびりと部屋で過ごしてから、ホテルの周りを散歩してみよう♪と言う事で、ブラブラ繰り出します。


ヒルトンプーケット前のビーチ

ヒルトンホテル前のビーチロード側に出て、カロンビーチを左に(南方面)歩き出します。
途中、土産物店などをのぞきつつ、15分位歩いてスターバックスコーヒーがあったのを確認し(スタバ好きなものでね)引き返しました。


ベストフレンド

お昼ご飯でも食べましょうという事で、場所はヒルトンから南へ歩いてサッカー場手前にある、7軒連なる食堂の真ん中『Best Friend』に入ってみました^^。


とりあえず乾杯のビアチャン

とりあえず、カロンビーチに乾杯!
BEER GHANG(ビアチャン)大を注文。いくらだったか、メモっておけばよかった。
すべて忘れました。
レシートをもらえたお店のレシートも、もはや整理する気にもなれず・・・。


空芯菜炒め

観光客が行くお店には、たいてい英語のメニューがあります。
空芯菜のオイスターソース炒めを注文(正式名は忘れました)。


ベジタブルチャーハン・空芯菜炒め・フィッシュフライ

料理は、ベジタブルチャーハン・空芯菜炒め・フィッシュフライを注文。
何の情報もないままに飛び込みで入った店でしたが、全体的に美味しかったです。


バルコニー

部屋に戻って休憩。


部屋

部屋はこんな感じです、ベッドメイキングは1日2回午前中と夕方あります。
地球温暖化が問題になっている今、どこの国のホテルに泊まっても大体そうですが、ベッド付近に(英語)説明が添えてあって、地球を守る為に(美しい海を守る為に、っていう場合も多し)シーツの取り換えは通常3日使用した後に行います、度々換えてほしい場合はこれを(コレっていうのが、その添えてある紙)ベッドの上にのせておいてね。
っていうニュアンスの事が書かれているので、私ももちろんエコに協力!


バスルーム

バスルームはリゾート地に多い、シャワールームとバスタブが別々になったタイプです。


バルコニー

バルコニーはガーデンビューです、緑が美しく雰囲気も良かった。


ビアチャン2リットル

夕食は、ホテルを出てビーチロードを北方面に歩き(カロンサークル方面)のGreen Chiliへ。
調子に乗って、ビアチャン2リットルを注文したら、こんなビールサーバーをテーブルに設置されました!!
店中のお客さんに笑われて、麦酒祭りです。


ビアチャン

楽しく飲み干し、料理の写真は撮らずに満喫し、夕食終了!

vol.3へ続く。

明日からしばらく、いつも使っているPCが使用出来ないんですよねー。
更新がまた滞ってしまうかもしれません。

Karon Beach, Phuket 2011 vol.2のみ表示する
2011年11月07日

Karon Beach, Phuket 2011 vol.3

ブレックファスト

カロンビーチ到着3日目。2回目の朝食です。
目玉焼き・マッシュポテトグリル?・ワッフル(メイプルシロップかけました)サラダ・トマトと野菜の炒め(ほんの少し)・奥に写るサンドイッチはオット用に、ライ麦パンにベーコン・チーズ・チキンハム・レタスを挟んで半分にカットました。
オットは色々なおかずと共に、サンドイッチも「美味しい♪」とご機嫌でモリモリ食べていました。

私といえばこの後、この日の暴飲暴食そして疲れの為に[2日間朝食はホットミルクとバナナヨーグルトのみ]という事態に陥ります・・・
「また?」って誰か言いました?とほほっ。そう、またです。
でも、前回のプーケットよりはずっとましだったと思うの、寝込まなかったし・・・^^;


ビューポイント

朝食の後は、ロビーにお迎えが来て、今回の旅行(HIS)に付いていた4時間程度の観光に出かけました。
カロンビーチやカタビーチが見渡せるビューポイントへ♪


シャロン寺院

シャロン寺院。
すみませんいつも写真がテキトーな感じで・・・常にカメラモードは「オート」でした。


カプレーゼ

カシューナッツ工場や土産物店などに行った後は解散です。
本当はそのまま車でホテルに送り届けていただけるところを、プーケットタウンにあるセントラルフェスティバルで降ろしてもらい、イザ!セントラルへ。
入っていきなり『ワインコネクション」を見つけて休憩タイム。

赤ワインやカプーレーゼなどを注文!


キッシュ

キッシュも美味しかった♪


スタバタイム

前回セントラルフェスティバルに行った時の方が、雑貨めぐりなども楽しめたような気がしました。
ウロウロ歩き回ったのに、面白い雑貨や凝った刺繍物など、前の旅で来た時の様には見つける事ができませんでした。
その分、下着類は沢山〜買いました。
トリンプやワコールなどはもちろん、有名メーカーの下着工場があるので、安いのです♪


ビアタイム

セントラルフェスティバルめぐりを終えて、外へ出たらタクシーの運転手さんが近寄ってきます。
カロンビーチに帰る途中に、前回の旅で滞在したカタビーチに寄りたかったので『カタビーチまで」と告げたら、「450バーツ」との事、金額は交渉の余地なしで、セントラルフェスティバル→カタビーチまでの設定価格のようです。
「お願いします」と言って、カタビーチまでGO!
カタビーチをまたウロウロしたあとに(カフェに寄ったり、雑貨見たり)、カロンビーチまで帰りました。
カロンビーチへはソンテウという乗り合いバス(片道1人30バーツ)に乗ってみました。
カロンビーチ→カタビーチ。カタビーチ→カロンビーチ。このビーチの行き来にはソンテウが便利!!
好きな所で停めて乗車し、好きな所で下車出来ます。

カロンビーチでは、夕方からまた乾杯しました。


1110pizza-h.jpg

ヒルトンホテルから、ビーチロード沿いを歩いて北方面にあるホテルのレストラン。
モーベンピックリゾート&スパ・カロンビーチ(ホテル)の「sand bar」では、石釜で焼いたピザを食べる事が出来ます。
今思えば、普段はあまり注文しないタイプのピッツァを注文しているんですよねー。
写真ではわかりづらいですが、ハムやソーセージがたっぷり入っていて、こってり系で大きなサイズのピッッアです。
この他に頼んだ品もこってりが多くて、最後にはアイスクリームも食べて・・・
その後、夜中に胃痛が始まったわけで・・・
反省しきり。私に付ける薬なし。って事です。
虚弱体質は羽目をはずすのは御法度って事、肝に銘じます。(とりあえず、今はそんな気分)

Vol.4へ続く


Karon Beach, Phuket 2011 vol.3のみ表示する
2011年11月08日

Karon Beach, Phuket 2011 vol.4

1110fk-m.jpg

カロンビーチに到着して4日目の朝は、胃痛で始まりました。
朝食にホテル内のレストランには一応出向いたもの、ホットミルクとバナナを少しいただいて部屋に戻る。
持参していた胃薬を飲んで、胃のあたりを温める様にして、少し横になったらずいぶん楽になったので、プーケットタウンに陶器を買いに出かけました。

写真は、プーケットタウンの福建麺、時計塔周りには福建麺のお店が集まっています。
初プーケットでプーケットタウンへ行った時にも入ったお店に、また行きました。
店名は「SOMCHIT NOODLE」
私は味見程度で、オットが美味しそうに2杯とも完食♪


ソンテウ

カロンビーチからプーケットタウンへは、タクシーに乗るか、ビーチロードに出てローカルバスのソンテウに乗る方法などがあります。
ソンテウのプーケットタウン行きを待っていたらいきなり空が真っ暗になって来て、あっという間にスコールに。
ビーチからも大勢の海水浴客があわてて逃げて来て、屋根のある場所でスコールが止むのを待ちました。

そうしているうちにソンテウ到着!手をあげたらすぐに停まってくれて飛び乗りました。
ローカルバスだというのに、この日の乗客はほとんどが欧米の観光客、英語を話すバックパッカーも2組乗っていて、日本人は私達2人だけです。
この日、50分位乗ってみて、絶対に帰路はタクシーにしようと決めた乗り心地でした。


ソンテウ始発時刻

カタビーチ始発のソンテウ時刻表。
カタビーチからカロンへは、ノロノロ運転で10〜15分かけてやってきます。


タイの陶器

タイの青白陶器は、すでに十分コレクションしているので、今回はエスニックな炒め物やサラダが合いそうな陶器を買いたいなって思っていました。
お店はプーケットタウンにある「SANGDAMRONG」という食器やキッチン雑貨を置いている店へ行きました。
プーケットタウンローカルバス乗り場側のロータリーからBANGKOK ROADへ行き、徒歩約2分。
お店は赤くて目立ちます!ステンレス製品の老舗、ZEBRA社のマークの看板が目印。


タイの陶器

お店へ入って一番奥にタイの陶器が置いてある。
タイでも最近はスタイリッシュな食器が流行で、タイ特有の食器は売れ筋じゃないのかも・・・店の奥はサウナの様に熱がこもっていて熱かったの。
私は店内に5分といられずに、ステンレス製の物もサクッと選んで速攻レジへ。
レジ付近は涼しいです^^

あまりの早さにオットが「もうええの?」(ここまで来るのに50分かけて来たのに、ええの?って思ったんだと思うわ^^;)
いやー、大げさじゃなくて熱のこもった空気で気分が悪くなるところだった、店の奥には私達以外誰もいなかったもの、クーラーでも壊れていたのかなー?。

たった5分のショッピングで、喉がカラっからに乾いた私達は、コンビニに入ってミネラルウォーターを買おうとしたら何かおかしい!
タイ語で張り紙がしてあって、水は1本も置いてないのだ。
そういえばプーケットタウンでは、食料や水を洪水被害中のバンコクに送っているから足りなくなっているって、到着した日にガイドさんが言っていたっけ。
それなら冷たいお茶でいいよねって事でお茶を買ったのだけれど、飲んでびっくり甘いお茶だった!

他の店でも雑貨類を少し買ってから、声をかけて来たタクシーに乗って、大人しくホテルへ帰りました。帰路は行きと違って20分くらいかなぁ?すぐに到着した。
部屋へ購入した物を置いてから夕食に出かけて、私はまだまだ胃休め中だったのでホットミルクを注文し、オットはビール、野菜料理などと一緒にライスも注文。
そしてホテルへ戻って早めの就寝。


ジャンクセイロン

いきなりですが、5日目です。
この日はパトンのジャンクセイロンに向かいました。
ヒルトンのビーチロード側に出たらすぐに「タクシー」と言いながら、タクシーのまとめ役?らしき人が近づいてくるので、行き先を言って金額を聞きます。
「300B」と言われたので、ここでも交渉せずにすんなりとお願いしました。


フードコート

ジャンクセイロンでの昼ご飯。
ここへは何度か来ているので、フードコートの注文方法も慣れたものです。
まずプラスチックのプリペイド式食券を購入して、好きなお店で好きなものを購入!ビールもあります。
もしもカードに残額があったら、カードを買った入り口で清算してくれます。
この頃になると、少しずつ食べられる様になってきました。


ラテ

ジャンクセイロンにもレストラン「ワインコネクション」があります。
美味しいデザートも揃っているのでおススメ。


クレームブリュレ

クレームブリュレ、日本で出てくるクレームブリュレの2倍はあります。
こんなに大きくなくてもいいのにって程、大きい・・・でもとっても美味しかったー。



ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。

イベント

ジャンクセイロン内では、この日子供達のダンスイベント?をやっていて、メイクと衣装バッチリ決めたダンスチームが何組もステージでかっこ良く踊ってました。


1110MK

買い物をした後は、夕食です。
ジャンクセイロン内にあるタイスキチェーン店、MKのGOLD店。
MKのGOLDに入ったのは初めてだったのだけれど、私は高級じゃない方のMKのメニューの方が好きだわー。
他の品が来る前に、この野菜の盛り合わせを食べたら、お腹が一杯になってしまいました。
野菜は単品でも注文出来るので、その方がいろいろ食べられるかも。
モロヘイヤ麺などもメニューにあったのでそれも注文し、最後の〆に鍋に入れました。(オットが完食)
この日の帰りもタクシーでしたが、あまりよく覚えていない・・・
たぶん帰りもパトンからカロンまで、300Bだったと思います。

Karon Beach, Phuket 2011 vol.4のみ表示する
2011年11月10日

Karon Beach, Phuket 2011 vol.5

朝食

6日目の朝食、久しぶりにしっかり食べてみました。
いつも朝食はBuon Appetitoというレストランで。

オムレツ、イエローカレー、野菜炒め、なぜか気に入ってしまった蒸し饅、ヨーグルト。


ソンテウ

カタビーチまで行ってみようと言う事になり、またソンテウで往復しました。
だんだんと乗り方にも慣れてきて、乗って降りて、また乗ってという感じで、ちょっと進むのにも乗ってみました。
日差しが強いので、こうして日焼け防止の為にもソンテウで移動したのに、結局帰る頃にはかなり日焼けしてしまい、タンクトップの形にクッキリこんがりです。
日焼け止めの塗りが甘かった・・・。


ココナッツ皿

散歩中に入った店で、ココナッツのお皿とフォーク&スプーンも購入。
ココナッツの皿には何を作ってのせようかな、これは軽いのですが小さい、もっと大きなサイズは重くて、持って帰る事考えてあきらめました。
取り分け用のフォーク&スプーン・・・こういうのって意外と使わない予感がしますが・・・。



プーケット旅行残り1回となりました。
おつきあいありがとうございます。
ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。


カタママシーフード

昼ご飯はカタビーチの海を眺める「カタママシーフード」、以前カタビーチに滞在した時に何度か入ったお店です。
優しい味のスープヌードルとチャーハン。


カフェ

カタビーチリゾート&スパのカフェ。


カタビーチリゾート

食後の一息に、2008年に泊まったホテルのカフェに行ってみました。
もちろん頼んだのはココナッツアイスクリーム♪
・・・え?よく見るとこれココナッツアイスクリームじゃないよね?
マンゴーアイスかな?


カタビーチホテル

私がこのアイスを凝視しているうちに、ガラーンと店には誰もいなくて、店員さんもいなくなっていて、このままあきらめて食べました。
お味はなんとバニラでした。
この色なら、せめてマンゴーアイスかと思ったのにね。


ココナッツアイス

ちなみに同じカフェで、2008年に食べたココナッツアイスの画像。
これ美味しかったなぁ。

今回、他のカフェに入った時にもココナッツアイスを注文したのですが、これも不発に終わった。


ママノイ

一旦ホテルで休息して、今度は夕食です☆
え?ここ?って感じの外見ですが、中はとっても清潔で落ち着く庶民的レストラン「ママノイ イタリアン&タイフード」。
名前の通り、何しろメニューが多くてイタリアン&タイ料理もあります。
パタックロードにあって、目印はサイアムコマーシャルバンク銀行、そこの路地を入ってすぐ。


ママノイ

海老のフライ、トムヤムクン、イタリアンっていうんだからパスタも頼みたいと思い、オットの静止を振り切ってペペロンチーノやパンメニューも注文!
自家製って書いてあったパンもとっても美味しかったし、ペペロンチーノもアルデンテとまではいかないけれど、胃にやさしいし?!見た目はそっけない盛りつけでしたが、お味は結構好きでした。


トムヤムクン

トムヤムクンも深い味で美味しかった♪
お客はアジア人は私達位で、あとはイタリア人かな(イタリア語話していたし)翌日のランチもここへ行ったのですが、その日はブラジル人家族と陽気なイタリア人夫婦がいました。
どうしてブラジル人とわかるのか?ブラジル系の顔をしている上に、サッカーのサポーターが着るTシャツ着ていて、ブラジルの国旗だったので、勝手に解釈・・・あしからず。
夕食の後はまた散歩。


カロンビーチの月夜


初めて通った道でオサレなカゴバッグを置いている店発見、ピアスやかごバッグを買って、ビーチロードまで出て月をながめながらホテルへ戻りました。

Karon Beach, Phuket 2011 vol.5のみ表示する
2011年11月11日

プーケット国際空港の顔はめパネル 帰りの便の機内食

ホテル朝食

いよいよ7日目、ホテル滞在最終日の朝食。
すっかり調子が戻って来た私は、朝からモリモリ食べちゃいました。


タイ料理

はい、2皿目タイ料理で攻めてみました。
食べ過ぎ飲み過ぎの胃痛を、反省していたかのような発言を撤回します。
ズッキーニ入りタイカレー・チャーハン・焼きそば2種・蒸し饅。


ハロウィン飾り

ちょうどハロウィンの頃だったので、ロビー近くのバーでは飾りをつけていました。


ママノイ

この日は夕方4時半に迎えが来る予定、ホテルの部屋を使えるのは4時までです。
時間を有効に使うというより、のんびり過ごす事を優先にしました。
何もしないを味わいつつ、昼ご飯は前夜に行った「ママノイ」が気に入ったので、また行く事にしました。
今回の旅では何度もスープヌードルとチャーハン食べて、結果的に私はここのヌードルとチャーハンが今回の旅で1番気に入りました。
もう日本へ帰るんだね・・・そんな感情が入っているからかもしれません。
オットはここでも、旅行最後のシンハビールを堪能!


ロビー

ウェルカムロビーで、迎えの車を待ちます。
のどかでゆったりとした時間が流れていて、またここへ来たいなぁって思いました。


プーケット国際航空

こんなの見つけちゃいました!
顔はめパネルを見つけたら、とりあえず羞恥心を取り払って顔をはめるのが、『顔はめパネル部」のおきてです。


顔はめパネル

私が顔をはめるまでは、このパネル達はそこに置き去りで、誰の目にも入っていないような扱いだだったというのに、私が使い出したとたんに欧米人を含めいろんな人が集まって来て、順番待ちの列が・・・。
顔はめパネル部員でもなんでもないオットにまで「一緒に並びなよ!撮ってやるよ」と言って(ゼスチャーでわかった)、なんとなく半ば強制的に皆の見守る中、夫婦揃って顔をはめる事に・・・。
子供用なのかな?かなり低いので脚と腰を曲げてやっと顔が収まります。
オットはそれまで恥ずかしそうに私のためにシャッターを押してくれていたのに、ワイワイした空気に、自分も顔をはめなければいけない雰囲気になってしまい、こんな時には関西人の血が騒ぐのか?!素直に顔をはめていました^^。


顔はめパネル

誰にも頼まれていないのに、変顔サービスショットで撮ってもらう私・・・旅の疲れのせいねきっと。


タイ航空

帰りの便。プーケット国際空港からバンコクまでの機内食の記録。
乗ってしばらくすると軽食が出ます。
ポテトサラダのバーガーでしたが(茹でた鶏ひき肉?のような物も入っていた)、私達はプーケット国際空港での待ち時間に、軽い食事をすませてしまっていたので、お腹がすいてなくてほとんど食べられませんでした。


機内食

バンコクのスワンナプーム空港でのトランジットを終えて、日本へ向かう機内で出た軽食。
ハムサンドとソフトドリンク。
これからしばらく就寝タイムなので、これは完食しました。


機内食

日本到着前に出た機内食、時間としては「朝」これは朝食扱いでいいのかな?
どちらにしても、ヨーグルトとフルーツをいただいただけで、食事には手をつけませんでした。
オットも「寝起きで胃がもたれてる」と言って、ヨーグルトとフルーツのみ食べていました。
帰りは3回も機内食が出た事になります、ちょっと多い???気がします。

これで、今回の旅行日記は終了です、振り返ると海にもプールにも入らず(前回も1回泳いだだけだった)ただ単に、食べた物の記録となってしまいましたが、長々とおつきあいありがとうございました。

2011年11月13日

芝えびから揚げ 芝えびかき揚げ

芝えびから揚げ

大好きな、芝えびの唐揚げ♪
揚げ方はあまり決めてはいない、強力粉をまぶして揚げたり、薄力粉の時もある。
でも今回は一緒に『かき揚げ』も作りたかったので、天ぷら粉を使用して揚げました。
なかなか上手く揚がって、やっぱり揚げたては最高!

↑ご無沙汰していました。
久しぶりの料理ブログです、よろしくお願い致します。
お手数ですがポチッと応援して頂けるとうれしいです。

「芝えびから揚げレシピ」

『材料』
芝えび、天ぷら粉、サラダ油・・・各適量

1.芝えびはよく洗って、ペーパータオルで水気を切る。長いヒゲは切っておく。

2.海老の尾の部分は、包丁の先を使って、そこにたまっている水気をしごき出しておく。

3.ビニール袋に天ぷら粉を入れて、芝えびも入れたら空気を入れた状態で袋を振って粉をまんべんなく付ける(全体に薄く付く様に)。

4.鍋にサラダ油を熱する、海老に付いた余分な粉を落として、カラッと揚げる。


芝えびかき揚げ

芝えびかき揚げ。
玉ねぎ・人参・三つ葉・青ネギ・芝えびを、天ぷら衣で和えて揚げました。
大量に揚がってしまい、食べきれませんでしたが、揚げたてを「塩とゆず」で食べるとシアワセ。

2011年11月15日

アボカドとトマトの和風サラダ

アボカドとトマトの和風サラダ

アボカドとトマトの和風サラダです。
芝えび唐揚げの時に、水菜のサラダと共に、副菜で作りました。
いつもはちょこっと、ごま油を加えたりするのですが、この日はメインが揚げ物なのでさっぱりと。


↑ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです、よろしくお願い致します。


「アボカドとトマトの和風サラダ」

1.アボカド(1個)は半分に切って種を取り、食べやすい大きさに切る。レモン汁を搾っておく。

2.プチトマト(適量)は洗って、4等分程度に切る。

3.「ポン酢・わさび・白いりごま」各適量を混ぜ合わせて、1と2を加えて和えたら、皿に盛りつける。


2011年11月17日

ステンレスランチBOXでお弁当

お弁当

本日は訳あって、お弁当を持って出かけるオットのために作ったお弁当。
ステンレスのおかずトレーの下にはご飯を詰めていますが、これでは足りないというので他に、おにぎりも握りました。
私も午前中〜午後にかけて出かけるので、お弁当を作る事を考えたら、もう少し早く起きなくてはいけなかったのに、のんびりしすぎてしまい慌てました。
野菜を茹でたり、味噌漬けにしておいたり、前夜に下ごしらえしておいたので間に合った。

手前から、・豚肉のネギ塩生姜ダレ焼き・ソーセージ・赤大根と切り昆布の即席漬け・プチトマト・鮭の味噌漬け焼き・ピーマン炒め・大根の皮カレー炒め・ブロッコリーのごま醤油和え

お弁当、滅多に作る機会がないので、全く詰め方の要領がつかめなかったな・・・。
お弁当って、意外と詰まるんですよね、沢山の隙間があいてスカスカだったので、グリーンリーフレタスで隙間改善!
その昔、新婚の頃はオットが会社にお勤めしていたので、お弁当作ってあげて、私も自分のお弁当作って仕事先で食べたっけ・・・なつかしいなぁ。


↑ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです、よろしくお願い致します。


ランチボックス

ステンレスのランチボックスは、タイのステンレス「ゼブラ社」製。
プーケットタウンにある食器とキッチン雑貨の店で購入しました。
レジの近くにあったので即購入しましたが、これで900円程度だったと思います。
もっと大きいサイズや、楕円のものもありました。

「SANGDAMRONG」
34/1-5 BANGKOK RD,PHUKET

2011年11月19日

黒毛和牛ステーキ ひさしぶり!

黒毛和牛ステーキ
久しぶりだわぁ・・・
ボジョレーヌーボーで(写っていないけれど)乾杯するために買った、いいお肉♪
黒毛和牛サーロインステーキ!奮発しました☆
いったいワインを楽しむためなのか?何がメインなんだかわからない、いや明らかに美味しいお肉がメインのディナー。

和牛は火加減難しいので、ジュージュー鉄板のせは、今回やめておきました。
もうちょっと焼いてもよかったけれど、お肉やわらか〜で、美味しかったです。

付け合わせは、[茄子のソテー・茹でいんげん・茹でブロッコリー・マッシュポテト]
その他、サラダとバゲットetc.

2011年11月20日

雪印メグミルクさんのリーフレット

リーフレット

以前、レシピブログのモニターで応募していた、ルクエスチームケースと雪印メグミルクのチーズで作るワインにピッタリ「アイデアレシピ」で応募していた
クリームチーズとろけるトマトベーコン←このレシピが

雪印メグミルクさんのリーフレットになりました♪


リーフレット

リーフレットへの採用は、以前にGABANスパイスレシピでリーフレットになって以来です。p(^^)q

この度のクリームチーズとろけるトマトベーコンは、簡単に出来て一口サイズで食べやすいので、ホームパーティーなどにもピッタリのレシピです。

このリーフレットには、4人のレシピが載っています♪
皆さん「チーズ&ルクエスチームケース」で、素敵なお料理を作っていらっしゃっていて、とても参考になります!
是非、全てのレシピに挑戦してみるつもりです。

リーフレットを「スーパーなどで見かけた際には、是非お手に取って下さるとうれしいです、よろしくお願い致します。

☆尚、「クリームチーズとろけるトマトベーコン」レシピですが、リーフレットに掲載されているレシピは、よりわかりやすく改良されています(^^)V

2011年11月22日

れんこんのハーブソテー

れんこんハーブソテー

こんにちは
前記事のリーフレット掲載に、うれしいコメントありがとうございました。

少し前に作った、おつまみです。
蓮根は、きんぴらにする事が多いのですが、ハーブ塩と鉢植えから摘んだパセリを刻んで加えた、ハーブソテーにしました。
たまにはこんなのもいいかな?っていう一品です。


「レンコンのハーブソテー」2行レシピ

1.レンコン(適量)は皮をむき(お好みでむいてもむかなくても)薄切りにします。

2.フライパンにオリーブオイルを(大さじ1)熱してレンコンを炒め、ハーブ塩とブラックペッパーを加えて炒めて、最後に刻んだパセリ(大さじ1)を加えます。

*私の場合、レンコンを切ってからすぐに使うのであく抜きしていませんが、気になる方は栄養分が逃げないように、酢水にサッと通してください。
変色防止にもなります。


スパニッシュ風オムレツ

その他、この日に作ったおかずの中から、あるもの入れてスパニッシュ風オムレツ。
具は、ブロッコリー・玉ねぎ・パプリカ・ベーコン・コーン。

2011年11月27日

豆腐チキンナゲット

豆腐チキンナゲット

手作りチキンナゲット♪
自分流にアレンジいろいろで、豆腐を加えて作ってみました、こんな時こそブログ友達に教えてもらった知恵!ナゲットのタネには、「焼き豆腐」を加えています。


「豆腐チキンナゲット」レシピ2人分

『材料』

・鶏胸肉・・・1枚
・焼き豆腐・・・1/2丁
・玉ねぎすりおろし・・・1/4個分
■豆乳・・・大さじ3
■パン粉・・・大さじ5
■片栗粉・・・大さじ3
■昆布茶・・・小さじ1/2
■塩・・・適量
■黒胡椒・・・少々
■ガーリックパウダー・・・小さじ1/2

・サラダオイル・・・適量

1.鶏胸肉を細かく切る。(歯ごたえよく仕上げたかったので、フードプロセッサーは使用していません)

2.ボウルに1の鶏胸肉を入れて、焼き豆腐を手でちぎりながら加え、玉ねぎすりおろしも加えてよく混ぜる。■もすべて加えてよく混ぜ合わせる。

3.フライパンにサラダオイルを少なめに入れて熱する。2のチキンナゲットのタネをスプーンで2つ使って形にして、油で揚げる。

☆このレシピでは、卵は加えていませんが、加えるとさらに美味しいかも?



↑↑
1クリックでポイントが加算されます。
応援よろしくお願い致します。

チキンナゲット

熱々が最高に美味しかったです!
豆腐入りでふんわり♪
ソースは、[マスタード×マヨネーズ×ウスター]と[スイートチリソース]2種

豆腐チキンナゲットのみ表示する
2011年11月30日

エノキ氷 白だしと大根おろしのツナパスタ

エノキ氷


最近話題の「エノキ氷」を作ってみました♪

エノキと水をミキサーで砕いてから、鍋で煮込んできのこの細胞を壊す事によって、細胞壁に含まれているキノコキトサンなどの成分がUPするらしく、健康パワーもUPして、最新の研究によると、血液中の悪玉コレステロールや、中性脂肪値を下げる働きがあることがわかってきたそうです。

キノコキトサン・・・仲良くしておいたほうがよさそうなネーミングです( ´艸`)。

(エノキタケと水の割合 エノキタケ:水=3:4)


↑↑
1クリックでポイントが加算されます。
お手数ですが、応援よろしくお願い致します。


エノキ氷

ためしてガッテン←コチラ「ためしてガッテン」の作り方を参考にしました。
焦げない様に混ぜていると、水分が飛んでとろみが付いてきます。


エノキ氷

↑凍らす前の状態。
凍った状態は、これより色が濃くなります。
初心者なので、まずはエノキ1パックで挑戦!
ちょうどこのシリコン型(100均ダイソー)にピッタリ収まってうれしっ!


ツナと大根おろしのパスタ

エノキ氷の使い道は、「何に加えてもいい♪」との事。
パスタなどに加えてもほんのりキノコの出汁と旨味が加わります。

「白だしと大根おろしのツナパスタ」エノキ氷入り!

1.大根をたっぷりすりおろす。フライパンに水(適量)を入れてエノキ氷も2粒加えて火をつける、白だしを入れてお好みの濃さにしたスープの中に、一緒に大根おろし1/2とツナ適量も加えて温める。
*(トッピングの大根おろし1/2とツナは取っておく)

2.スープの中に、茹で上がったパスタを加えてサッと温める、パスタを器に盛りつける。
大根おろしと、ツナをトッピングして熱いスープをかけて出来上がり。

☆ゴマ油をたらして、おかかなどをかけていただきます。
スープにも、たっぷりの大根おろしと温かいツナが入っているので、よく混ぜて絡めながら食べると美味しいです。

スポンサーリンク

2011年11月

2011年11月にブログ「おうちごはんの簡単料理レシピ・アイデア料理【美味福々】」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

こんにちは!
『美味福々』「びみぷくぷく」への訪問、ありがとうございます。 ふたりde美味菜々なおうちごはんを、主に紹介しています。(時々簡単なレシピも紹介)野菜中心でエコを意識したブログを心がけます!?よろしくね♪

お問合せ
メールフォームからお気軽にお問合せ下さい。



スポンサーリンク